会社のwebサイトを綺麗にすることは、「会社の身だしなみ」を整えること

当社は、10月のサイトリニューアル以来、webサイトを頻繁に更新しています。
それは、「身だしなみ」に通じるところがあるからです。
社会人となると、「身だしなみ」についてそれなりにうるさく言われたことがある方は多いでしょう。
靴を磨いておくことから始まり、ベルトの色、スーツの折り目、ネクタイの結び方、ワイシャツへのアイロン‥、
「仕事ができれば、見た目はどっちでもいいじゃない」とかんがえる方にとっては窮屈でしょう。
でも、現実はどうでしょう。
おそらく殆どの方は「サービスの程度」が同じくらいであれば、身だしなみの整っている方の会社を選択するでしょう。
webサイトも一緒です。
依頼する前から仕事の質はわかりません。
でも、身だしなみに気を使う会社だから、それなりに信用できるだろう、と考える方は多いはずです。
いつも最新情報を出し、綺麗に見えるようなデザインを用いて、簡潔に文章をまとめる。
そして、毎日お風呂にはいるように、内容を最新のものに更新する。
それが、会社の身だしなみではないかと、思うのです。