「Qiita」のすすめ

ネットで技術情報を調べているとよく見かける「 – Qiita」と付いたタイトル、開くと鮮やかな緑と白を基調としたページ。

プログラミングに関する知識を記録・共有するナレッジコミュニティ「Qiita」です。

https://qiita.com/

ときおり検索サイトから利用してきましたが、今回ユーザ登録してみました。

 

ユーザ登録手順

手順は非常にシンプルです。

  1. トップページ、もしくは右上の「ユーザ登録」で、「ユーザ名」・「メールアドレス」・「パスワード」を設定、ロボットではないことを示し、「登録する」ボタンを押します。
    ※GitHub・Twitter・Googleのアカウントでも登録できます。
  2. 色々な分野のタグが表示されるので、興味のあるものをフォローし、「Qiitaの利用を開始する」ボタンを押します。私はひとまずは対象を絞って、「C++」・「Linux」・「GitHub」をフォローしました。
    ここに表示されるタグは一部なので、後から以下ページも確認すると良いです。私は更に「C」も追加しました。
    https://qiita.com/tags
  3. 登録した「メールアドレス」に確認のメールが届くので、24時間以内にメール内のリンクからアクセスし、メールアドレスを認証することで基本は完了です。
  4. お好みで設定から外部サービス連携や公開用プロフィールを登録します。「名前」や「所属している組織・会社」等の項目もありますが、入力せず匿名でも使用できます。

 

登録後

登録するとストック(お気に入りやブックマークに類する機能)や記事へのいいね等、各種機能が使えるようになり、記事も投稿できるようになります。

ホーム画面からタグフィードに飛ぶと、先程フォローした興味ある分野の記事がずらり。まずは、これからアンテナの一つとして、これをチェックしていこうと思います。

 

余談

Qiitaの超人気記事を月ごとタグごとに紹介しているQiita非公式のサイト「Qiitaの殿堂」。

http://youwht.ml/

 

この便利なサイトで知った2019年2月の1位の記事を紹介してしめようと思います。

 

オレ プログラム ウゴカス オマエ ゲンシジン ナル
https://qiita.com/Harusugi/items/f499e8707b36d0f570c4

※こういったネタ系の記事もあります。

前の記事

入社式(2019年度)

次の記事

新入社員歓迎会