2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 akiyama ロボット作成 ROS(Robot Operating System) ROS(Robot Operating System)は ロボット開発に用いるオープンソースソフトウェアです。 ROSは複数のノードが独立したメモリ空間で動作しており、 ノード間で情報のやりとりを行う方法は3つあります。 […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 akiyama おすすめ 日々の訓練が実を結びます(防災訓練) 2023年2月 今年度2回目の防災訓練を実施しました。 毎年行われているクイーンズタワーでの防災訓練、 ここ数年は新型コロナウイルス感染の影響で規模が縮小されていましたが、 今回は通常規模の訓練が行われました。 2月6日 […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 wada_n 就職活動 OIS社員が伝える就活アドバイス 学生のみなさんこんにちは 今日はあちこちで雪の警報が出ていますΣ( ̄□ ̄|||) みなとみらいでも出社時には雪がちらつきました。今は雨に変わりましたが、身体の芯から冷えるような寒さです。大雪警報が出ているところもあります […]
2023年2月3日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 akiyama 法改正 『働き方改革』について こんにちは。 今回のテーマは『働き方改革』です。 『働き方改革』とは、 働く人々が個々の事情に応じた多様な働き方を選択できる社会を実現するための改革のこと 政府は、近年この『働き方改革』を進め […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 wada_n 就職活動 2024年度卒オンライン会社説明会が3/1スタート 2023年度を迎えて、早くも1ヶ月が経とうとしています。 寒さも本格化し、朝晩の冷え込みが厳しくなりました。 学生のみなさんは就活に向けて、冬のインターンシップやエントリーシートで忙しくされている方や、本選考の絞り込みな […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 akiyama おすすめ 強烈な寒波が襲来! こんにちは。 2023年になり早くも1ヶ月が経とうとしています。 中国では春節を迎え、各地でにぎわいを見せています。 また、新型コロナウイルスの感染増加も懸念され、政府では様々な水際対策等も検討しているようです。 そんな […]
2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 akiyama 新年の挨拶 2023年 明けましておめでとうございます 2023年1月5日 明けましておめでとうございます🎍 昨年は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 弊社は本日(1月5日)より通常営業を行っております。 皆様の益々のご繁栄をお祈り申し上げますとともに […]
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 akiyama おすすめ TOWERS Milight 風が冷たく、寒さが身に沁みます。 本日(12/23)は、 みなとみらいのイベント「TOWERS Milight」が開催され、みなとみらいエリアのビルの照明を点灯し、イルミネーションとなっています。 今年は節電要請もあり、 […]
2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 akiyama クラウド AWSで意外と費用の掛かるサービス 私が従事しているプロジェクトで AWSの費用が見積もりより嵩んでしまい、原因分析をしていく中で費用見積もりに計上されておらず、しかも意外と高いサービスが2つほどあったので実例として紹介します。 AWS初級者向けの内容です […]
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 akiyama リーダーのブログ 空気が読める技術者 突然ですが、空気が読める人とはどういう人だと思いますか? 『デジタル大辞泉』によれば、 「空気を読む」とは その場の雰囲気から状況を推察する。 特に、その場で自分が何をすべきか、すべきでないか、相手のしてほ […]