鬼は外、福は内 ━(●`∀´)ノ∴・━!!!

みなさんこんにちは、
明日、2月3日は『節分』です。
暦の上では、明後日から「春」ということですが、
まだしばらくは、厳しい寒さが続くのでしょうか?
この節分、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、
それを追い払うための悪霊ばらい行事として”鬼は外”の『豆まき』が行われています。
“鬼は外”がNGな場所も数多くあるそうです。
東京の鬼子母神や、稲荷鬼王神社などは
“福は内、鬼は内”という掛け声だそうです。
また、今年の恵方(南南東)に向かって無言で、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじりする
関西地方が発祥といわれている『恵方巻き』の風習も、
今は全国的に行われています。
皆さんも、今日は『豆まき』や『恵方巻き』で、
風邪等をひかずにお過ごしください。
鬼役の方、がんばってください!!