「できて当然。」と言われて

私が新人の頃、
自分では頑張っているつもりでも
なかなか評価されない
と思っていたときに
上司に言われたことがあります。
「頼まれたことをやっただけでは評価は上がらない。
できると思って頼んでいる仕事だから、
できて当然。
評価されるには、仕事のスピードとか品質で
求められていること以上の結果を出さないと。」
この言葉を聞いて
自分のことばかりで
相手の立場になって考えられていなかったなと
恥ずかしい気持ちになったことを覚えています。
仕事に限ったことではないですが、
相手の期待にプラスアルファで応えて
Win-Winの関係をつくりませんか。
ホームページ http://www.ois-yokohama.co.jp
facebook https://www.facebook.com/orientalinformationservice/