スマートスピーカー + スマートリモコンで快適ライフ

我が家ではスマートスピーカーとスマートリモコンを使って家電のコントロールをしています。
これがなかなか便利で手放せないものとなっているため、今回はどのような使い方をしているか簡単に紹介したいと思います。

まず初めにスマートスピーカーとは

内臓のマイクに呼びかけることで音声認識し、音楽再生や天気予報、その日のスケジュールなどを音声で応答してくれるデバイスです。
以下のように各社から様々な対応デバイスが発売されています。
(日本未発売含む)

名称 メーカー AIアシスタント
Amazon Echo Amazon Alexa
Google Home Google Google Assistant
Clova WAVE LINE Clova
Home Pad Apple Siri
Invoke Harman Kardon Cortana

私は10数年来のAmazonプライム会員ということもあり、Amazonの各種サービスと連携した機能があるAmazon Echoを使用しています。
その中でも最もシンプルな「Amazon Echo Dot」という製品を選びました。
AmazonEcho

■銀行口座の残高確認も可能

次にスマートスピーカーでは何ができるのか簡単に紹介します。
我が家でよく使うのは以下のアクションです。

〇音楽再生

使用例
「アレクサ、ジャズをかけて」
「アレクサ、(アーティスト名)をかけて」
「アレクサ、次」
「アレクサ、リピート」
「アレクサ、止めて」など

〇タイマー設定

使用例
「アレクサ、3分タイマーかけて」
「アレクサ、残り何秒?」
「アレクサ、止めて」など

〇現在時刻確認

使用例
「アレクサ、今何時?」

その他にもごく一部ですが、以下のように様々な機能を音声で操作することが可能です。
〇アラーム設定
〇スケジュール確認/登録
〇リマインダー登録/キャンセル
〇天気予報の確認
〇ラジオ再生
〇銀行口座の残高や入出金明細の確認
〇タクシーの配車依頼
などなど

■日時指定でリビングの照明をONにすることも

次にスマートリモコンについて、
スマートリモコンとは手持ちの機器の赤外線リモコンを登録し、それをLTEなどのモバイル通信やWi-Fi経由でスマホなどから機器をコントロールすることを可能にするデバイスです。
スマートリモコンを使えばスマホから各種家電のリモコン操作ができるようになります。
例えば、外出先からの帰宅途中にスマホからエアコンを任意の設定温度でONすることや旅行先から防犯のためにリビングの照明をONすることなどが可能です。
我が家ではデザイン的にもシンプルで、かつ、やりたいことが一通りできる「Nature Remo mini」を選択しました。
NatureRemomini
この機種は専用のアプリをインストールしたスマホのGPS位置情報を使用して、例えば自宅の周囲300mのエリアに入った場合にリビングの照明をON、エリアから出たらOFFするなどの設定が可能です。
また、温度センサーが内蔵されているため、ある温度になった場合にエアコンをON、ある温度になった場合にOFFなどの設定も可能です。

■使い方は工夫次第。定型アクションを登録して「アレクサ、日テレ」でチャンネル変更も

このようなスマートスピーカーとスマートリモコンを組み合わせることで、スマートリモコンを音声で操作することが出来るようになります。
我が家では主に以下のアクションを頻繁に使っています。
テレビのON/OFFや音量調整、チャンネル変更
エアコンのON/OFFや設定温度の変更
照明のON/OFFや照度変更

また、「定型アクション」で複数のアクションを1つのアクションとして実行することもでき、いちいち機器単位で操作しなくてもまとめて操作できるようになります。
例えば、
「アレクサ、おはよう」や「アレクサ、ただいま」でリビングの照明、テレビ、エアコンの電源をONするようにしています。
また、
「アレクサ、おやすみ」や「アレクサ、全部消して」で上記機器の電源をOFFするようにしています。

妻は家事などで手が使えないような場合でもテレビのチャンネルや音量を変更したり、料理の際に任意の時間でタイマーを開始できたりすることが非常に便利に感じているようです。

■タイムラグはあるがそれほど気にならない

反応速度について、
これは個人的な感覚になってしまいますが、音声による命令後、1~2秒程度で機器を操作してくれるため、それほどストレスなく使うことが出来ています。
この辺りは使用するスマートリモコンによっては多少反応速度が遅いものがあるようですので、購入前に口コミなどを確認した方がよいでしょう。
いずれにしてもタイムラグは少なからずあるため、せっかちな人には向いていないかもしれません。

■リモコンの登録はそこそこ手間がかかる

そんな便利なスマートスピーカー(Amazon Echo)やスマートリモコン(Nature Remo mini)ですが、いくつか注意点もあります。
名前(アレクサ)を忘れると何も出来ないです…たまにふと忘れます(^_^;)
かつぜつが悪いと誤認識します。噛み癖がある人は向いていないかも…
人にもよるのかもしれませんが、幼児の高い声が認識しにくいようです。
音声だけでAmazonから商品の購入手続きが出来てしまうため、心配な方は設定で「音声による商品の注文」をOFFにするとよいでしょう。
登録さえすれば何でもできますが、大量のリモコン登録には慣れやコツも必要で、それなりに時間がかかります。
まずはそれぞれの機器の電源ON/OFFが出来るようにするところから始めて、少しずつ登録していけばよいと思います。

いかがでしたでしょうか?
スマートスピーカーとスマートリモコンよる家電の操作には、対応する家電を購入するといったことも不要で、赤外線リモコンで操作できる家電を登録さえすれば基本的に何でも操作できるようになります。
また、ここに挙げた使い方は一例であり、使い始めれば自分なりの使い方が見つかると思います。
スマートスピーカーやスマートリモコンは今後益々普及・進歩していくものと思いますし、今以上に身近な存在になっていくものと思います。
上位機種でなければ1~2万円程度で用意することも出来ますので、興味のある方は是非導入して、スマートスピーカーによる快適な生活を手に入れてみてはいかがでしょうか。

ホームページ http://www.ois-yokohama.co.jp

facebook   https://www.facebook.com/orientalinformationservice/

 

前の記事

格安SIMのススメ