企業風土を知るには?

当社にご興味をお持ちの方で、「企業風土」を気にしている方、結構多いのではないでしょうか。
説明会でも、面接でも、風土についての質問は結構多いように感じます。
そして、おそらく殆どの会社で
・フラットです
・風通しがいいです
・何でも言い合えます
・まじめです
など、「なんとなくはわかるけれど、具体的には?」といいたくなるような回答が返って来ることと思います。
まあ、それはそれでいいでしょう。
実際、「企業風土」を言葉にするのは非常に難しいのです。
例えば、「あなたの家族の雰囲気は?」と聞かれて、適切に説明できる人はいないでしょう。
まあせいぜい、「仲いいです」とか、「あまり会いません」とか、その程度ではないでしょうか。
それと同じです。
ですから、「企業風土は?」という質問はあまりしないほうがいいでしょう。
というより、本当にあなたがほしい情報はおそらく得られません。
でも、厳しすぎる会社は嫌だな、とか、上下関係がきついのも嫌だな、とかいろいろな不安はつきものです。
風土を知りたい、というのもわかります。
ですから、そういう場合は
「社内を見学させてもらう」なり、
「説明会で出来るだけ会社の実情を質問する」なり、
できるだけ現場の情報を集める工夫をしてみると良いと思います。
ちなみに、弊社は「風通しの良い」会社です。
健闘を祈ります。