2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 akiyama おすすめ スマホのアプリケーションの保守という業務 スマホのアプリケーション(以下アプリ)に関する業務には、アプリを開発していくという業務だけではありません。その他に「保守」という業務が存在します。 今回は「保守」についてどのようなことをするのかを紹介していきたいと思いま […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 wada_n キャリア 先輩社員のご紹介 皆様こんにちは! 梅雨明けしましたね! 毎日、暑くなり夏本番です みなとみらいも青空が広がりとても良い眺めです 22卒の学生様は、卒業に向けて研究や課題などお忙しくしている時期かと思います 23卒の学生様は、再来年の就職 […]
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama キャリア 「プラスα」こそが競争に勝てる こんにちは。 6月下旬にとうとう某音響・映像機器メーカー様からPC接続だけでなく、スタンドアローンで動くサンプラーが発売されました。 私事ですが、最近DTM(DeskTopMusic)に興味を持ち始めていたため、「これは […]
2017年1月19日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 akiyama キャリア 「ガクチカ」には結果よりも過程を重視して答えよう 大学三年生の皆さんは、大学の試験が迫っていたり、また就活生としてインターンシップに参加したりと忙しい日々を過ごされているかと思います。特に大学生活を飛び抜けて、現在様々な企業でよく開催されている5日間のインターンシップに […]
2016年12月22日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 akiyama キャリア 若い時に「就職」か「起業」かを悩むのはナンセンス 今回は「就職か起業か」についてお話します。 12月末にもなり、多くの大学3年生はインターンシップに行ったり、ESを書いたり、と徐々に就職活動を始めている時期かと思います。 そのような大学生がいる一方で、進路に悩んでる大学 […]
2016年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 akiyama キャリア 転校生 OISに転職する前は、主に基幹業務系のシステム開発を行っていました。 クライアントサイドのアプリ(GUI)部の設計と製造、 サーバサイドのビジネスロジックやDBの設計及び実装など、 幅広く担当を任され、そこで吸収した知識 […]
2016年7月7日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 akiyama キャリア 新卒3か月以内に辞める人の真実 新卒で入社してすぐ辞める人がいます。 多くはないですが、どの会社でもひとりくらいはいるものではないでしょうか? 厚生労働省の調査によると、大卒の新卒者は1年以内に13.1%、3年以内に32.3%が辞めてしまうそうです。 […]
2016年6月23日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 akiyama キャリア ブラック企業は未だに実在することが、調査会社のデータからも判明 日本法規情報株式会社が先日だしたプレスリリースによると 日本法規情報 法律問題意識調査レポート 「残業代に関する実態調査」(PR TIMES) “「相談さぽーと通信 相談者実態調査」あなたの会社はブラック企業 […]
2016年6月9日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 akiyama キャリア 新卒エンジニアに求めるもの、より「コミュ力」。なぜならば会社だから 新卒ではじめてのの会社勤めで、はじめて失敗は何ですか? 例えば、電話の取り違えとか肩書きを間違えるとか小さなものから、クライアント先での大きなものまで失敗しない人はいないと思います。 エンジニアのためのキャリア応援マガジ […]
2016年2月4日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 akiyama キャリア 約6割の大学生が3年生以降に自分のキャリアについて考えはじめた 受験勉強を終え、晴れ晴れした気分で迎える大学1年生。 大学生活にも慣れ、交友関係も広がり出す大学2年生。 気の合う友人やバイトの要領も得て、大学生活が充実してくる大学3年生。 っと思った頃にやってくる「シューカツ」こと就 […]