磯釣りの必須アイテム

磯釣り初心者です。
今回は磯釣りでの必須アイテムについて書いてみました。
必須アイテムと言っても竿やリールではありません。
自身の身を守るアイテムとして以下の2つが必須です。
● 一つ目はライフジャケットです。
磯釣りだけでなく全ての釣りで必要だと思います。
特に沖磯の場合は渡船を利用しますので必須です。
ライフジャケットが無ければ船に乗せてくれません。
泳ぎに自身がある人でも海に落ちた時に怪我を伴う事や
冬の海では体が動かず、溺れる危険があります。
● 二つ目はスパイク付の靴
いくつか種類があり、滑りにくいよう靴底にスパイクが
多数ついています。
- スパイク付シューズ
- スパイク付長靴(ゴム長靴です。)
- スパイク付地下足袋
コンクリートの岸壁では無く自然の岩礁です。
当然、濡れていたり、岩海苔が生えていて非常に滑り
やすい場所もあります。
○危ないと感じる場面は(渡船時)
船から磯へ、または磯から船へ渡る時が結構危ないと感じます。
船長が船首を磯に全速で押付けて、船首から上陸するのですが
海の上ですから揺れていますし、潮の流れが強い時などズレて離れ てしまう時などヒヤッとします。
この必須アイテムを身に着けていても、未だに慣れません。
逆に慣れた時が危ないと思うので常に緊張感を持って釣行 しています。
釣りが趣味の方の入社を待っています。