遅刻しそう!履歴書忘れた!面接時間間違えた!その時どうする?

こんにちは。新卒採用担当チームです。
今日は、就職活動において、「うっかりミス」を犯してしまった時の対応を書いてみたいと思います。
皆さんは、こんな経験ありませんか?
・遅刻しそう!
・履歴書忘れた!
・面接時間間違えた!
などなど、やりがちなミス、あると思います。
こんな時、どうすればいいのでしょう?
まずは、慌てず相手先の会社の連絡先を探しましょう。
そして、「人事の、採用担当の方はいらっしゃいますか?」と、電話します。
遅刻しそうなら、その旨、
履歴書を忘れたなら、その旨
面接時間の間違いでも、その旨、
きちんと相手に伝え、相手の指示を受けましょう。
場合によっては日程の振替や、「途中からでも構いません」といってもらえるかもしれません。
なかには1つのミスで「こなくていい」と言う会社もあるかもしれません。
でも、殆どの会社は一報をいただければその程度のミスで選考を拒否したりはしません。
学生さんに来てもらうことは、人事にとっても大事なことです。
また、人間はだれでもミスをしますが、ミスをした後、連絡をし、きちんと詫びていればいいのです。
かえって、連絡がない方がよくないと思います。
ですから、安心して一報を入れましょう。
頑張って!