• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
メモ・議事録作成
2021年6月8日 / 最終更新日 : 2021年6月8日 akiyama おすすめ

Typoraのすゝめ

普段メモや議事録を作成するときにメモ帳やサクラエディタ、ワード等を使⽤しているとおもいます。 ⾃分がメモや議事録作成におすすめするのが『Typora』です。     TyporaとはMarkdown形 […]

みなとみらい本社からの風景
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 wada_n OIS紹介

会社説明会の日程を更新いたしました!

学生の皆さん、こんにちは。 いよいよ、本格的な梅雨入りとなりそうなお天気ですが、 関東の梅雨入りは6月に入ってからの可能性もあるようです。 今日のお写真は 数日前のみなとみらい本社からの眺めです。 窓辺に置いた胡蝶蘭を入 […]

2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 akiyama おすすめ

ソロキャンプ始めました

こんにちは皆さん。 コロナ禍の外出⾃粛のためなかなか外出がしにくいですね。 ずっと家の中にいるのも飽きて外に出たいという⽅にお勧めするのがソロキャンプです。 (もちろん、感染防止対策はしっかりと行います) 【準備するもの […]

2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 tmiyata CSR

【宮田莉朋選手】スーパーGT初ポールポジション

スーパーGT第2戦の予選において、莉朋選手がGT500初ポールポジションを獲得されました。 予選は、各ドライバーが10分間で1周のタイムを競うドライバーレースです。タイヤは新品を履き、タイヤが一番性能を発揮できる1周にか […]

2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 akiyama Szia

オンライン帰省?

「オンライン帰省」。 昨年、話題となった言葉ですね。 「それは、帰省ではない。」 「うちには、そのラインがない。」 「今までがオフライン帰省だったのか…」   といろいろ揶揄されていましたが、 今年のGWは、「 […]

2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月18日 akiyama 情報

疾患検査の精度に対する誤解

新型コロナウイルス感染者の発見にPCR検査を導入してから間もないころ、 全数検査をすべきだという意見と、してはいけないという意見の対立があったことはご存じでしょうか。 この記事では、全数検査反対派がどういう根拠をもってし […]

2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 akiyama ReDois

WebRTCとは

本日は、弊社のWeb会議システム「Szia」でも使われている WebRTCについてお話いたします。 WebRTCとは WebRTC(Web Real Time Communication)は、Webブラウザ上で、音声・映 […]

AI Title Maker
2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 akiyama AI

記事タイトルを生成するAI検索エンジンをリリース

Webマガジンを運営するティネクト株式会社との共同開発 Webライター向けの 最新トレンドを反映した記事タイトルを生成するAI検索エンジン(ベータ版)をリリースしました。 (※ ベータ版のため1日10回までの制限がありま […]

2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 akiyama おすすめ

ファイルパスを簡単にコピーする方法

本日は、ファイルパスを簡単にコピーする方法をご紹介します。 仕事でファイルサーバーやNAS(Network Attached Storage)を使用してファイル共有している環境で、 メールなどでファイルの在り処を連絡する […]

2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 akiyama おすすめ

フリマアプリの有効活用

近頃、”転売ヤー”という言葉を頻繁に目にしませんか? かなりマイナスイメージの言葉として定着してきていると思います。 というのも、以前にマスクの転売についてかなり問題視されていました。 コロナウイ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 77
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

猫好きリーマン
2025年10月24日 / 最終更新日 : 2025年10月24日 akiyama 技術講習

spring security小ネタ

こんにちわ、猫好きリーマンのほげPGです。 3つほど小ネタ紹介です。 1,  ログインユーザをログ出力する 仕組み:セッションに認証情報が保存されているので、リクエストの入り口で認証情報を取得しMDC.put( […]

猫好きリーマン
2025年10月16日 / 最終更新日 : 2025年10月21日 akiyama 技術講習

spring securityを試す

こんにちわ、猫好きリーマンのほげPGです。 コテツ(飼い猫)が旅立って、もうすぐ一年になります。最近、子どもが『コテツの音が聞こえる』と言っていて…ちゃんと覚えていてくれるのは嬉しいです。 今回は以下の構成を試します。 […]

Excel関数
2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 akiyama 備忘録

Excel EDATE関数で日付を簡単に操作する方法

Excelで日付の計算をする時、月末日を求めたり、指定した月数後の日付を求めるのに苦労したことはありませんか?そんな時に役立つのがEDATE関数です。EDATE関数を使えば、基準となる日付から指定した月数後の日付を簡単に […]

新しいキャリアへの一歩を踏み出すあなたへ
2025年9月11日 / 最終更新日 : 2025年9月11日 akiyama 採用

新しいキャリアへの一歩を踏み出すあなたへ

「次の挑戦」を求めていませんか? 日々の開発業務に情熱を注ぐ中で、「もっと大きなインパクトを与えたい」「新しい技術領域に挑戦したい」「自分のスキルを活かせる場所は他にあるのでは?」と考えることはありませんか?もしそうなら […]

救急の日
2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月9日 akiyama 対策

9月9日は「救急の日」!知っておきたい応急処置と災害への備え

本日、9月9日は「救急の日」です。 これは、厚生労働省と消防庁が「救急業務や救急医療について国民の理解を深め、救急事故を防止しよう」という目的で定めた記念日です。「きゅう(9)きゅう(9)」という語呂合わせから来ています […]

人気ランキング

  • エクセルでの文字色一括変更 400件のビュー
  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 300件のビュー
  • ExcelのVBAソースをVSCodeで編集する 200件のビュー
  • 職場で元気なあいさつをするメリット 150件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 150件のビュー
  • Raspberry Pi Pico W を使った遠隔制御 150件のビュー
  • Excelの定型処理はアドイン化してみよう GDBを使用したデバッグ手法(応用編) 150件のビュー
  • 意外と知らない?ブックマークレット 100件のビュー
  • ExcelVBAマクロ ListBoxの文字幅調整についての備忘録 ExcelVBAマクロ ListBoxの文字幅調整についての備忘録 100件のビュー
  • SDカード SDカードの故障を調べました 100件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP