加圧トレーニング体験

先日、加圧トレーニングを体験してきました。
加圧トレーニングとは、
専用のベルトで、血流を制限した状態で行うトレーニングのことです。
腕の付け根、足の付け根にベルトを装着することで、腕・足に入る血は止めず、出て行く血を止めるのだそうです。
そうすることで、実際の運動量よりもたくさん運動したと体が勘違いして、少しの負荷で効率的にトレーニング効果を得られる、とのこと。
私の体験したスタジオは、少し狭めの部屋で、インストラクターの方とのマンツーマンで行います。
●まずは、トレーニング内容の説明と、カウンセリングから。
・普段運動しますか?(週1回ぐらいヨガをしています)
・運動は得意ですか?(全然ダメです)
・薬の服用とかないですよね?(ないです)
・どういったところを重点にします?(下半身が気になりますかね~)
などなど、丁寧に話してくれて、気持ちもほぐれてきます。
●そして、いざトレーニング開始。
まずは、腕からやっていきます。
機械とチューブで繋がったベルトを腕の付け根に巻き、圧迫開始。
・・・つらい・・・血管が破裂しそう。
圧力を調整して、チューブを取り外します。
腕は、真っ赤になっています。
椅子に座った状態で、腕を上げ下げ。
(ダランと下ろした上体から、胸の前まで上げる。)
これを20回。
今度は、横方向に上げ下げ。これも20回。
肩甲骨を引き寄せるように後ろに寄せたり、戻したり。
とても簡単な動きをやっておしまいです。(5分ぐらい?)
とはいえ、終始血管が破裂するのでは?とドキドキ・・・。
腕のベルトを外して、続いて、足。
(画力の問題で、絵が描けませんでした・・・。)
足は、腕より楽ですよ~、とのこと。確かに平気です。
床に寝そべって、インストラクターの質問に答えながら、自転車を漕ぐように足をぐるぐる。
・・・先生話長いね・・・ベルト関係なく、つらい・・・。
足を伸ばしたり曲げたりの動きをやったり、
立ち上がって、大き目の足踏みを40回×2セットやったり、
腕よりはトレーニングっぽい内容でした。
人によっては、「日焼けしたのか!?」というほど、赤い斑点がぶわぁぁぁ!って出ますよ、
でも3日~1週間で消えますから安心してくださいね~、と事前に説明されていましたが、左腕だけ、とても気持ちが悪いほどの斑点が・・・本当に消えるのか不安になるレベルです。
●体験してみて、
うーん、物足りない。
「わたし、頑張った!えらい!」という達成感がないので、少し寂しいですね。
時間がないけど短時間で成果を上げたい人、向けでしょうか。
通うか?というと、経済的に余裕ができたら・・・考えます。
(1ヶ月3万円だそうです・・・)
ホームページ http://www.ois-yokohama.co.jp
facebook https://www.facebook.com/orientalinformationservice/