伊勢神宮

今月はOISの親睦会イベントである毎年恒例の社員旅行があります。

栃木県那須高原や山梨県石和温泉など
毎年さまざまな場所へ行きますが
今年の行き先は伊勢志摩方面へ二泊三日の旅行を予定しています。

初日は伊勢神宮(内宮)の参拝を予定しているので
改めて伊勢神宮について調べてみました。

ise-jingu-shrine-1862658_640

【伊勢神宮とは?】

「伊勢神宮」とはひとつの神社のことではなく
皇室の祖神である天照大御神を祀る皇大神宮、通称「内宮」。
衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神宮、通称「外宮」。
これらを中心とした125のお宮とお社を総称して「伊勢神宮」(正式名称は「神宮」)と呼びます。

 

【内宮の参拝順路】

・宇治橋(俗世と神域を結ぶ架け橋)

内宮の玄関口。日常の生活から神聖な世界へ渡る、風光明媚で大きな橋。
参道の中央は正中といい神様の通り道であるため、参拝者は右端を歩く。
★参道は外宮は左側通行、内宮は右側通行。

・五十鈴川御手洗場

五十鈴川の流水or手水舎で手と口を清める。

・瀧祭宮

天照大御神に参拝に訪れたことを取り付いてくださる神さま。
ここでは名前と住所を伝える。

・内宮神楽殿

宇治橋から正宮に至る参道の中間地点、左側にある銅板葺、入母屋造の建物。
御饌、御神楽などのご祈祷のご奉仕や、お神札やお守りを授与している。

・正宮 皇大神宮

伊勢神宮のもっとも神聖で高貴な天照大御神の宮。
正宮には、慈しみ深く穏やかな神格の天照大御神が祀られている。
★写真やビデオ撮影は階段の下まで。
★個人的な願い事はNG!すべてのことへの感謝のお祈りをする。
<正しい参拝作法>
1.二礼
2.二拍手(右手を少し下にずらす)
3.右手を元に戻して指先を揃えてお祈り
4.最後に一礼

・御稲御倉

内宮の所管社のひとつ。神宮神田で収穫した御稲が奉納され、三節祭でお供えされる。

・別宮 荒祭宮

正宮についで尊い、天照大御神の荒御魂の宮。
「荒祭宮」には、格別に活動的で活発な神威をあらわした神格の天照大御神が祀られている。
★ここでは、個人的なお願いごとをしても良いとされている。

・別宮 風日祈宮

橋向こうに鎮座する風の神様。
蒙古襲来の際に神風を吹かせたとされている。

・参集殿

資料やおみやげもある休憩室。
調べてみると知らなかった作法や礼儀がありました。
マナーを心得て神様に日ごろの感謝を伝えたいと思います。
また、社員旅行は普段業務で接する機会の少ない他のグループの社員と交流できる機会なので親睦を深めつつ旅行を満喫してきたいと思います!
shrine-801609_640
ホームページ http://www.ois-yokohama.co.jp
facebook   https://www.facebook.com/orientalinformationservice/