• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 tmiyata CSR

【宮田莉朋選手】シリーズチャンピオン

2020年12月5日~6日、鈴鹿サーキット(三重県)において、全日本スーパーフォーミュラーライツ選手権(SFL)第12戦、13戦、14戦が開催され、第12戦、第14戦をそれぞれ優勝され、残りの第15戦から第17戦を待たず […]

Excelの定型処理はアドイン化してみよう
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 akiyama あるある

Excelの便利機能を紹介します

今回は私がよく使うExcelの便利機能を紹介したいと思います。   1.「F2」キーで入力/編集の切り替え Excelで「F2」キーを押下すると、セル内テキストの編集状態へと変化するのはよく知られていると思いま […]

2020年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 akiyama OIS紹介

業務発表会2020

陽気は秋真っ只中、様々な場所で紅葉を目にすることが多くなってきました。 さて、OISでは11月14日(土)に毎年恒例行事の「業務発表会」を開催致しました。 例年は、広い会議室に全社員が集結し業務発表会を行なっておりました […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 tmiyata CSR

【宮田莉朋選手】スーパーフォーミュラ&ライツ

11月14日〜15日、オートポリス(大分県)において、全日本スーパーフォーミュラ選手権および全日本スーパーフォーミュラライツ選手権(SFL)が開催され、両レースに莉朋選手が出場されました。先日の岡山大会もダブルヘッダーで […]

2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 akiyama 技術講習

『プログレスバー』を使用してみました

プログラムを実行しているときに処理が進んでいるのかわからないときがあります。 そんな時に『プログレスバー』を使用して視覚的にわかるようにしたいと思いました。 たった2行処理を付け足すだけでプログレスバーを実装できるので […]

2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 akiyama 技術講習

C++コーディングの小ネタ

C++のコードを書く際のちょっとした小ネタを紹介します。 今回はコンパイラが自動生成する関数についてです。 デフォルトコンストラクタ、コピーコンストラクタ、コピー代入演算子、デストラクタをプログラマが宣言していない場合、 […]

2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 akiyama CSR

【宮田莉朋選手】スーパーフォーミュラーデビュー

9月26日〜27日、岡山国際サーキットにおいて、国内最高峰レースの全日本スーパーフォーミュラ選手権の第2戦が開催され、莉朋選手が、若干21歳にしてデビューされました。 シーズン途中からの参加ということで、事前練習はなく、 […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月25日 tmiyata CSR

宮田莉朋選手レースレポート

2020年9月12日~13日にツインリンク茂木(栃木県)でスーパーGT第4戦が開催されました。このレースに挑むにあたり、事前にシミュレーターでマシンのセットアップを入念に行ったと伺っています。 12日の予選は、2回戦方式 […]

2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 tmiyata CSR

宮田莉朋選手SFL選手権開幕3連勝

スーパーGT第3戦では、予選で良いパフォーマンスを見せてくれましたが結果10位でした。 レーシングマシンは、超最先端技術の集大成で、先端を目指せば目指すほど、ターゲットとしている条件に異変が生じると全くと言っていいほど、 […]

2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 akiyama 対策

熱中症対策もしっかりと

皆さん、新型コロナウイルス感染予防対策として、これまで手洗い、手指消毒、マスク着用等さまざまな感染予防対策を実施されていることと思います。 涼しい時期でのマスクの着用はそれほど苦ではなく、感染予防対策として行っていました […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 77
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

救急の日
2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月9日 akiyama 対策

9月9日は「救急の日」!知っておきたい応急処置と災害への備え

本日、9月9日は「救急の日」です。 これは、厚生労働省と消防庁が「救急業務や救急医療について国民の理解を深め、救急事故を防止しよう」という目的で定めた記念日です。「きゅう(9)きゅう(9)」という語呂合わせから来ています […]

採用
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 akiyama 就職活動

【人事担当者が語る】IT企業の求人、転職サイトより「公式サイト」から応募すべき3つの理由

多くのIT企業が、即戦力となる優秀な人材を求めています。求人サイトや転職エージェントを利用して仕事を探すのが一般的ですが、本当にその会社に入りたいなら、公式サイトの採用ページから直接応募するのが断然おすすめです。 なぜな […]

組込系エンジニア
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 akiyama OIS紹介

組み込みエンジニアとは?その仕事内容とキャリアパス

「組み込みエンジニア」という言葉を聞いたことはありますか? スマートフォン、デジタルカメラ、自動車、家電、医療機器…。私たちの身の回りにある多くの電子機器には、「組み込みシステム」と呼ばれるコンピューターシス […]

2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 wada_n みなとみらい

27卒 オープンカンパニー・仕事体験開催中

学生の夏休みに合わせて、OISではオープンカンパニー・仕事体験を開催しています! オンラインは「組込系開発を知ろう・仕事研究」の1コースとなりますが、対面の1day・仕事体験では「スマホアプリ開発」「Webアプリ開発」「 […]

2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月28日 akiyama OIS紹介

OIS慰労会2025

2025年8月4日(月) 日頃の感謝を込めて、社員とそのご家族、来賓の方をお招きし、OISの慰労会を開催しました。横浜みなとみらいの美しい夜景を背景に、美味しい料理と最高のロケーションで、社員とご家族の皆様に楽しんでいた […]

人気ランキング

  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 300件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 150件のビュー
  • エクセルでの文字色一括変更 150件のビュー
  • Excelの定型処理はアドイン化してみよう GDBを使用したデバッグ手法(応用編) 100件のビュー
  • ファイルパスを簡単にコピーする方法 100件のビュー
  • 台風名 台風に名前があるって知ってた? アジアで使われる140個の名前の秘密 100件のビュー
  • 職場で元気なあいさつをするメリット 100件のビュー
  • nslookupとdigを使ってみた 100件のビュー
  • OIS慰労会2025 100件のビュー
  • 「礼節」は利益となるか 100件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP