2018年7月26日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 akiyama 健康 無理は禁物だと痛感した話。(ランニング) 私は運動不足を感じ、 1ヶ月ほど前からランニングを始めました。 走り始めこそ、やり慣れてないせいか気も進まなかったのですが、 少し慣れてくると走りながら見る街並みの楽しさや、 体力がついてくことへの嬉しさを感じランニング […]
2018年7月25日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 akiyama 雑学 地球上のあらゆる場所を3つの単語で示す – what3words 最新技術、というわけではありませんが、 本日は「what3words」を紹介します。 イギリスの企業が提供しているシステムで、 地球上を1辺約3m、およそ57兆個の区画に分割し、 その一つ一つを3つの単語の組み合わせで表 […]
2018年7月23日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 akiyama おすすめ 夏の陽射し対策(熱中症対策)日傘 梅雨の期間があっという間に終わり、本格的な夏が始まってしまいました。 普通に過ごしているだけでも、 今年は非常に厳しい夏だなぁ。と、感じています。 私は昨年末引っ越しをした為、新しい街で夏を過ごす事は初めてです。 最寄り […]
2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 akiyama おすすめ 社会人になってから英会話スクールに通った話 数年前の話ですが、 当時は仕事で英語を使う機会が多かったことから英会話に興味を持ち始め、 英会話スクールに2年ほど通っていました。 当時の経験から、 英会話スクールに通うにあたって不安だった点、良かった点をまとめてみまし […]
2018年7月18日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 akiyama ロボット作成 mbed を使ったロボット作成 第4回 BLE(Bluetooth Low Energy)を使ったリモコンを作ってみる はじめに ロボット作成という連載で書いていますが、ロボットの頭脳となる部分をどうするかを現在悩んでいます。 今時の技術を使うな […]
2018年7月9日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 akiyama スキル Autolayoutでスクロールビューを簡単に実装してみる iOS開発をしていて、 Autolayoutを使ってScrollviewを実装しようとした際、 エラーが消えずに少々苦戦しました。 スクロールビューの高さ・幅がわからない、というエラーです。 慣れれば難しくなくなってくる […]
2018年7月5日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] プログラミングを学習するのに様々な方法がありますが、 今回はAndroid対応のProgateに関してご紹介したいと思います。 まず学べる言語ですが、 HTML&CSS、 Java、 JavaScript、 JQuery […]
2018年6月21日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ Googleハングアウトでビデオ会議 最近、 お客様とのビデオ会議を Googleハングアウトで行うことが多くなってきました。 他のビデオ会議サービスと比較して下記の点が良いなと思いました。 ●敷居が低い 必要なものは下記だけです。すぐに始められます。 1. […]
2018年6月18日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ 黒酢パワー とある休日に自宅で過ごしていたところ、 急に鼻血が出て止まらなくなり、 病院にお世話になるハメに・・・ しばらく病院にはお世話にならずに済んでいたのに、 お世話になった理由がこれかい! っと自分で軽くツッコミを入れつつ、 […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 akiyama おすすめ 初めての留守番も安心。ダイソーの300円商品+LINE BOTで帰宅を確認 こんにちは。 無事、結婚10年目に入りました、OISエンジニアのただっしーです。 だんだん暑い季節になってきましたね。 とはいえ私は平日はほぼ一日中屋内にいるのであまり季節を感じることはありません。 さて、息子が通う小学 […]