• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
Excelの定型処理はアドイン化してみよう
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2018年11月26日 akiyama 業務改善

テレワークについて(働き方改革)

[最近ニュースなどで取り上げられたりもしておりますのでご存じの方も多いことかと思いますが テレワークとはICT(Information and Communication Technology)を活用した 時間や場所にと […]

2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年11月26日 akiyama おすすめ

家電弱者の買い替え

家電マニアではなく、家電弱者の私ですが、 先日、洗濯機を買い替えたのですが、思ったより安く買えました。 購入したのは、7月。 買い替えたキッカケは、 6月半ばにふらっと家電量販店に寄った際のことでした。 同じような見た目 […]

2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年11月26日 akiyama OIS紹介

OIS慰労会(40周年)

暑さの厳しい中、皆さん体調を崩されていませんでしょうか。 OISでは夏の恒例行事として、 社員とご家族を招いて「慰労会」を行っております。 ここ数年は、横浜の花火大会に合わせて、食事会を開催し、 昨年は当社40期のスター […]

2018年8月9日 / 最終更新日 : 2018年11月26日 akiyama おすすめ

夏のSL(蒸気機関車)

暑い日差しが降り注ぐ中、 黒々と煙を上げ走り抜けるSL 私は静岡県にある大井川鉄道で走るSLを見ながら BBQをすることが夏の恒例行事となっています。 私自身SLに乗ったのは幼稚園の頃でしたが トンネルに入ったら乗ってい […]

Excelの定型処理はアドイン化してみよう
2018年8月8日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 akiyama 技術講習

WindowsのNode-REDに、「MQTT→SQL Serverへinsert」させる (全3回:第2回 MQTTメッセージブローカーの設定)

製造業向けIoT担当です。 製造業界隈によくある環境(Windows&SQL Server)で、MQTTメッセージ→SQL Serverへinsertの動作確認ができるまでをセットアップしてみます。 今回は、Rabbit […]

2018年8月7日 / 最終更新日 : 2018年12月6日 akiyama スキル

「生命科学×IT」生命科学からITの分野へ移って感じたこと

[近年、農業へのITの活用など、生物とITを融合した様々なビジネスが新たに生まれていて、それら両方の分野について考えられるスキルは以前より重視されていると思います。 私は今年の4月に新卒で入社しましたが、大学では生命科学 […]

2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 akiyama ニュース

働き方改革関連法案が可決

平成30年6月29日に国会で「働き方改革関連法案」が可決され、 残業時間に上限規制が設けられることが決定しました。 上限は原則、月45時間、年間360時間とされ、違反すると罰則が課せられます。 これにより、過剰な長時間労 […]

2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 akiyama ニュース

GDPR(General Data Protection Regulation)

[最近、よく聞くGDPRという言葉、 GDPR(General Data Protection Regulation)、 「EU一般データ保護規則」というもので EU(欧州連合)域内にいるすべての個人の個人データ保護をす […]

2018年8月2日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 akiyama 技術講習

WindowsのNode-REDに、「MQTT→SQL Serverへinsert」させる (全3回:第1回 Node-REDのサービス化)

製造業向けIoT担当です。 製造業界隈によくある環境(Windows&SQL Server)で、MQTTメッセージ→SQL Serverへinsertの動作確認ができるまでをセットアップしてみます。 これで、M2MのPo […]

ミネラルウォーター
2018年7月30日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 akiyama 雑学

ミネラルウォーター

サントリーの「南アルプスの天然水」と 日本コカ・コーラの「い・ろ・は・す」 実はこの2つ、採水地は同じ、山梨市北杜市なのである。 少し調べると、 「南アルプスの天然水」は 採水地によって商品名が違うようで、 他には「奥大 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 32
  • ページ 33
  • ページ 34
  • …
  • ページ 77
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

新しいキャリアへの一歩を踏み出すあなたへ
2025年9月11日 / 最終更新日 : 2025年9月11日 akiyama 採用

新しいキャリアへの一歩を踏み出すあなたへ

「次の挑戦」を求めていませんか? 日々の開発業務に情熱を注ぐ中で、「もっと大きなインパクトを与えたい」「新しい技術領域に挑戦したい」「自分のスキルを活かせる場所は他にあるのでは?」と考えることはありませんか?もしそうなら […]

救急の日
2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月9日 akiyama 対策

9月9日は「救急の日」!知っておきたい応急処置と災害への備え

本日、9月9日は「救急の日」です。 これは、厚生労働省と消防庁が「救急業務や救急医療について国民の理解を深め、救急事故を防止しよう」という目的で定めた記念日です。「きゅう(9)きゅう(9)」という語呂合わせから来ています […]

採用
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 akiyama 就職活動

【人事担当者が語る】IT企業の求人、転職サイトより「公式サイト」から応募すべき3つの理由

多くのIT企業が、即戦力となる優秀な人材を求めています。求人サイトや転職エージェントを利用して仕事を探すのが一般的ですが、本当にその会社に入りたいなら、公式サイトの採用ページから直接応募するのが断然おすすめです。 なぜな […]

組込系エンジニア
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 akiyama OIS紹介

組み込みエンジニアとは?その仕事内容とキャリアパス

「組み込みエンジニア」という言葉を聞いたことはありますか? スマートフォン、デジタルカメラ、自動車、家電、医療機器…。私たちの身の回りにある多くの電子機器には、「組み込みシステム」と呼ばれるコンピューターシス […]

2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 wada_n みなとみらい

27卒 オープンカンパニー・仕事体験開催中

学生の夏休みに合わせて、OISではオープンカンパニー・仕事体験を開催しています! オンラインは「組込系開発を知ろう・仕事研究」の1コースとなりますが、対面の1day・仕事体験では「スマホアプリ開発」「Webアプリ開発」「 […]

人気ランキング

  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 300件のビュー
  • 職場で元気なあいさつをするメリット 150件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 150件のビュー
  • エクセルでの文字色一括変更 150件のビュー
  • Excelの定型処理はアドイン化してみよう GDBを使用したデバッグ手法(応用編) 100件のビュー
  • ファイルパスを簡単にコピーする方法 100件のビュー
  • ExcelのVBAソースをVSCodeで編集する 100件のビュー
  • 台風名 台風に名前があるって知ってた? アジアで使われる140個の名前の秘密 100件のビュー
  • nslookupとdigを使ってみた 100件のビュー
  • OIS慰労会2025 100件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP