• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
Excelの定型処理はアドイン化してみよう
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

やってて良かったC言語

今までのソフトウェア開発業務では、 主にC言語での開発を行ってきました。 最近、 C++での開発業務を行いましたが、 C言語に比べライブラリが充実していて、 便利だなと感じました。 例えば、 C言語では文字列をchar型 […]

スマートスピーカー
2018年6月5日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama AI

「スマートホーム」使ってます

皆さんは「スマートホーム」をどの程度導入済でしょうか。 私は「スマートスピーカー」+「赤外線コントローラ」を毎日使用しています。 なかなか普及が進んでいる感覚がない「スマートホーム」ですが 私の使用環境を紹介させていただ […]

2018年6月4日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

日本のマチュピチュ(竹田城跡)

今年のGWは麻疹の心配もあったので外出は控えようと思っていたのですが、 せっかくの休暇なので、 以前GoogleのCMで日本のマチュピチュとして取り上げられた 竹田城跡へ行ってきました。 最近でも宝刀と言われる獅子王が竹 […]

2018年5月31日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama 雑学

生まれつき(先天的なもの)

GW(ゴールデンウイーク)に手首を痛めて なかなか痛みが引かないので病院に行ったところ、 医師から 「普通の人と比べて、この骨が出っ張っているので軟骨が・・・・・で、痛みが引きにくいですね」 と言われました。 要は生まれ […]

2018年5月29日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

我が家は「丸う派」

年の暮れが近づくと、 地元のスーパーなどには大量の「練り物」が棚に並びます。 正月には、 紅白蒲鉾や伊達巻きが定番で、 お雑煮には鳴門巻きを飾ります。 それぞれの家ごとにお気に入りのお店があり、 ご近所や友達と「あなたの […]

2018年5月28日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

生チョコ発祥の店

私は、体調が悪い時でもチョコだけは口にできるほど、大のチョコ好きです。 放っておくと、主食がチョコになってしまうほどです。 その私が、幼少の頃から当たり前のように食べていた、 地元の洋菓子店の生チョコがあるのですが、 最 […]

2018年5月25日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama レポート

Arduinoとは?(ワンボードマイコン)

開発でArduinoを使う事があったので、 感想を踏まえて、ちょっと記載してみます。 Arduinoとは、 ワンボードマイコンの一種でオープンソースハードウェアです。 Arduino IDEというライセンスフリーの統合開 […]

2018年5月24日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 akiyama 健康

マラソン大会(東日本国際親善マラソン)

今『ジョギング』にハマっています! 始めてまだ半年の初心者です。 2年前タバコをやめてから徐々に体重が増えてきて、体脂肪率は8%も増えてしまったので、運動しなければいけないと感じたことがきっかけです。 ジョギングを始めた […]

2018年5月23日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 akiyama リーダーのブログ

「できるか、できないか」ではなく「やるか、やらないか」

作業を依頼した時に、時々 「この機能はよく理解していないから、やれません。」 という返事が返ってくることがあります。 緊急作業でスピードが求められている場合は、仕方がない部分はありますが 期間も十分ある場合は、もったいな […]

2018年5月22日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 akiyama IoT

IoT/M2M展レポート(製造業向けIoTプロダクトの紹介)

製造業向けIoTを担当している栫です。 IoT/M2M展で、製造業向けIoTに向くようなプロダクトを、ヒアリングしました。 ※IoT(Internet Of Things モノのインターネット) ※M2M(Machine […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 34
  • ページ 35
  • ページ 36
  • …
  • ページ 77
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

救急の日
2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月9日 akiyama 対策

9月9日は「救急の日」!知っておきたい応急処置と災害への備え

本日、9月9日は「救急の日」です。 これは、厚生労働省と消防庁が「救急業務や救急医療について国民の理解を深め、救急事故を防止しよう」という目的で定めた記念日です。「きゅう(9)きゅう(9)」という語呂合わせから来ています […]

採用
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 akiyama 就職活動

【人事担当者が語る】IT企業の求人、転職サイトより「公式サイト」から応募すべき3つの理由

多くのIT企業が、即戦力となる優秀な人材を求めています。求人サイトや転職エージェントを利用して仕事を探すのが一般的ですが、本当にその会社に入りたいなら、公式サイトの採用ページから直接応募するのが断然おすすめです。 なぜな […]

組込系エンジニア
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 akiyama OIS紹介

組み込みエンジニアとは?その仕事内容とキャリアパス

「組み込みエンジニア」という言葉を聞いたことはありますか? スマートフォン、デジタルカメラ、自動車、家電、医療機器…。私たちの身の回りにある多くの電子機器には、「組み込みシステム」と呼ばれるコンピューターシス […]

2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 wada_n みなとみらい

27卒 オープンカンパニー・仕事体験開催中

学生の夏休みに合わせて、OISではオープンカンパニー・仕事体験を開催しています! オンラインは「組込系開発を知ろう・仕事研究」の1コースとなりますが、対面の1day・仕事体験では「スマホアプリ開発」「Webアプリ開発」「 […]

2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月28日 akiyama OIS紹介

OIS慰労会2025

2025年8月4日(月) 日頃の感謝を込めて、社員とそのご家族、来賓の方をお招きし、OISの慰労会を開催しました。横浜みなとみらいの美しい夜景を背景に、美味しい料理と最高のロケーションで、社員とご家族の皆様に楽しんでいた […]

人気ランキング

  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 300件のビュー
  • 職場で元気なあいさつをするメリット 150件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 150件のビュー
  • エクセルでの文字色一括変更 150件のビュー
  • nslookupとdigを使ってみた 100件のビュー
  • OIS慰労会2025 100件のビュー
  • eclipse で Gradle プロジェクトの Spring 環境をつくる(part 1) 100件のビュー
  • 「礼節」は利益となるか 100件のビュー
  • gcov gcovによるステートメントカバレッジ計測 100件のビュー
  • 株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス 部下と張り合ってしまう上司について。 100件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP