2017年10月28日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 akiyama OIS紹介 業務発表会2017 10月21日(土) OIS恒例行事、業務発表会が行われました。 この業務発表会とは、OISに入社し2年目をむかえた社員が一年間の成果を発表する場となっています。 今年も2016年に入社した新卒、中途の社員が思う存分に成果 […]
2017年10月26日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ 劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を観てきました 劇団四季のミュージカル『ライオンキング』 東京公演は、今年5月に四季劇場[春]でのファイナル公演を迎え、同じく今年7月より四季劇場[夏]での公演がスタートしました。 わたしは今まで、四季劇場[春]での『ライオンキング』を […]
2017年10月25日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama レポート LINEのスマートスピーカー「Clova WAVE」を使ってみた こんにちは。OISエンジニアのただっしーです。 以前「LINE DEVELOPER DAY 2017」に参加したことを書きましたが、そのイベントでスマートスピーカーのWAVEをいただきました。 (抽選で50人にプレゼント […]
2017年10月24日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 情報 人工知能について 近年様々な分野で注目を集めている人工知能ですが、 現在が3回目のブームなのだそうです。 第1次の人工知能ブームは1950年代後半~1960年代。 このときは推論・探索の研究が盛んに行われました。 推論・探索とは迷路の正解 […]
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama レポート IT EXPO 2017 レポート IT EXPO 2017へ行っていきました。 2017/10/13(金)は、あいにくの天気ですが、イベントが屋内なので、特に影響がありません。 見た目に盛り上がっていたのは、GCPとSORACOMでしょうか。 Googl […]
2017年10月20日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 経験談 モチベーション OISへ新卒で入社してから気がつけば数年が経ちました。 来年にはめでたく30歳の誕生日を迎えます。 新人の頃は受身で言われたことをこなすのが精一杯だった仕事も、 後輩ができて教育やサポートをしながら行うようになりました。 […]
2017年10月19日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 技術講習 Android Studioでライブラリモジュールを複数プロジェクトから参照する プロジェクトAとプロジェクトBで共通のライブラリモジュールを使用したい! ソースの2重管理もしたくない! という要望が業務にて上がったので調査しました。 まずプロジェクトAにてモジュールAとライブラリモジュールを作成しま […]
2017年10月18日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ ITの設計手法で事件もスッキリ? 最近ニュースを読んでいて1つ気になった事件がありました。 産経ニュース http://www.sankei.com/west/news/170911/wst1709110056-n1.html チケット詐欺によって誤認逮 […]
2017年10月16日 / 最終更新日 : 2019年4月18日 akiyama おすすめ 「Materialize」を使ってみよう Web系の業務に携わっていると、CSSフレームワークを使用する機会が増えてきます。 CSSフレームワークとは、 平たく言うと手軽に見栄えの良いサイトを作成するためのツール、と言ったようなもので、特に自分で1から書くとなか […]
2017年10月13日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 akiyama 経験談 「スマホ首」にご注意を 「スマホ首」、 一度は耳にしたことがある方も多いと思います。 今年、自分の身に起きてしまった実例をみなさんに注意喚起としてご紹介したいと思います。 スマホ首とは、スマートフォンを使用しているときの首の形をいいます。 頭を […]