• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
2018年1月16日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ

「Amazon Echo」を使ってみて

Amazon Echoを購入したので、簡単にですが紹介したいと思います。 まず、Amazon EchoはAlexa(アレクサ)と呼ばれるAIアシスタントを搭載したスマートスピーカーです。 AIアシスタントとしてはAppl […]

2018年1月15日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 経験談

新人研修

はじめまして。昨年4月より新卒で入社いたしましたIHと申します。 私からは自身が体験したことをもとに、新人研修についてお話しようかと思います。 弊社にご興味のある方への参考になれば幸いです。 —— […]

2018年1月12日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ

おすすめの映画

冬なるにつれ寒さ厳しい日が多く、外に出るのも億劫な日が段々と増えてきたように感じます。 天気が悪い日なんてもってのほか、自動車なんてない私は家にいる時間が段々と多くなってきました。 こんな時皆さんは家でどう過ごされますか […]

2018年1月11日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 akiyama 情報

気象庁防災情報XML

地震発生時などにテレビで目にする地震速報や携帯電話事業者から配信されるエリアメール。 その情報元として気象庁から発表された気象情報が利用されており 「Lアラート(災害情報共有システム)」というシステム経由で気象情報を受信 […]

2018年1月9日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 akiyama ロボット作成

mbed を使ったロボット作成 第2回

【赤外線センサを使ってみる】   はじめに 人が外部の何かを感知する時、五感を使うことは、皆さんご承知のとおりです。 ロボット(コンピュータ)が外部の何かを感知する場合、五感なんてものは無いので、お膳立てをして […]

2018年1月5日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ

ジムに通い始めました

3月に最寄りの駅に24時間制のジムができました。 普段からの運動不足を実感していたので、これ幸いと入会しました。 さすがに毎日通うことまではできていませんが、週4~5日ペースで今でも続けてられています 24時間制のジムと […]

2017年12月28日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 経験談

変わらないという事

「○○さんは変わらないよね~」と言われたら 皆さんはどんな気持ちになりますか? 言われた人・言われ方・自分の年齢など様々要素はあると思いますが。 この前、飲み会でそのセリフを7~8年一緒に作業をしている人に言われました。 […]

2017年12月27日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ

ローカーボ(ロカボ)食品を食べたことはありますか?

最近たまに見かけるローカーボ(ロカボ)食品を食べたことはありますか? 低カロリー食品を食べたことのある方の中には、食べる前から あまり美味しい印象を持たれない方もいらっしゃるかもしれません。 今回はデスクワーカーにぴった […]

2017年12月26日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 技術講習

Kaggleチュートリアル

Table of Contents 1. Kaggleとは 2. Titanicチュートリアル 3. 環境 4. データ読み込み 5. 欠損データの補完 6. ダミー変数化 7. モデル生成と学習 8. 予測 9. 結果 […]

手洗い
2017年12月25日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 情報

インフルエンザ予防とうがい

こんにちは。 何を書いたらよいのやら、思いつきませんので、 今回記事を書くにあたり、過去1年分のブログ記事を読んでみました。 へぇ~、そんなセミナーがあるのか。 美味しそうな写真が載っているな。 これって自分と同じ会社の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 40
  • ページ 41
  • ページ 42
  • …
  • ページ 76
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 akiyama 情報

C++経験者が語る!組込ソフトウェア開発の真の魅力とは?

C++の経験をお持ちのあなたへ。Web開発やゲーム開発で培ってきたそのスキル、実は「組込ソフトウェア開発」という、私たちの身の回りにあるあらゆる「モノ」の頭脳を作る分野で、驚くほど活かせることをご存知でしょうか? 組込開 […]

Webアプリ開発
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 akiyama 情報

Webアプリケーション開発の始め方:アイデアを形にする第一歩

現代のデジタル社会において、私たちの生活はWebアプリケーションによって支えられています。オンラインショッピング、SNS、動画ストリーミングサービスなど、挙げればきりがありません。もしあなたが「自分のWebアプリを作って […]

台風名
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 akiyama 雑学

台風に名前があるって知ってた? アジアで使われる140個の名前の秘密

本日(6/23)、日本の南の海上に「台風2号(セーパット)」が発生しました。今後の台風の進路や規模に十分注意をしてください。 皆さん、台風のニュースを見るたびに「今回の台風は何号だろう?」と考えることはあっても、「この台 […]

熱中症対策
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 akiyama 健康

梅雨時期に熱中症に注意!湿度と気温の「隠れリスク」から身を守る

今年は関東地方が6月10日頃に梅雨入りしました。そこから雨の日が続くと思いきや、30度以上の真夏日となり、35度以上の猛暑日に迫る勢いです。梅雨と聞くと、じめじめとした雨の日々を思い浮かべ、熱中症とは無縁だと考える方もい […]

組込系車載関連開発
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 akiyama 情報

【C++経験者必見】あなたのスキルが輝く!組込系ソフトウェア開発のフロンティア

C++を使った開発経験をお持ちの皆さん、こんにちは!Webアプリケーションやゲーム開発、デスクトップアプリケーションなど、様々な分野でそのパワフルな能力を発揮してきたC++。しかし、実はC++のスキルが最も輝く場所の一つ […]

人気ランキング

  • gcov gcovによるステートメントカバレッジ計測 250件のビュー
  • Excelの定型処理はアドイン化してみよう GDBを使用したデバッグ手法(応用編) 200件のビュー
  • ExcelのVBAソースをVSCodeで編集する 200件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 200件のビュー
  • SDカード SDカードの故障を調べました 200件のビュー
  • エクセルでの文字色一括変更 200件のビュー
  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 150件のビュー
  • 2025年度 入社式 100件のビュー
  • ExcelVBAマクロ ListBoxの文字幅調整についての備忘録 ExcelVBAマクロ ListBoxの文字幅調整についての備忘録 100件のビュー
  • 職場で元気なあいさつをするメリット 100件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP