• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
ハッカ水
2014年12月15日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama おすすめ

虫除け対策(ハッカ水2)

寒くなり、季節はずれのご報告になりますが ハッカ水の体験レポートです。 前回三浦半島の磯にて使用した後、下田の島(神子元島) にて使用したご報告です。 時期は7月でうだるような暑さの中での釣行です。 前回同様に4%の濃度 […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年12月11日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama キャリア

システムエンジニアは、サッカー選手と同じ

こんにちは。 さて、今日は弊社でも募集している職種である「SE」についてです。 SEはシステム・エンジニアの略ですが、一体どんな仕事をしているのか?という質問をよく受けます。 そんな時、私はいつも「サッカー選手と同じ」と […]

2014年12月9日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 akiyama 社員旅行

社員旅行2014

12月6日(土)、7日(日) 恒例行事の社員旅行がありました。 OIS設立以来、毎年行っている行事のひとつです。 今回の旅行先は、山梨県の西山温泉に行きました。 まず、社員一人一人にお菓子の詰め合わせが手渡され、 それを […]

2014年12月9日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 技術講習

CentOS 6.5 + PHP 5.6 + MySQL 5.6 + laravel4 環境を作る(part 2)

こんにちわ、ほげ系リーマンのほげPGです。今回はlaravelのインストールまで頑張ります。 1、Apache 2.2のインストール # yum -y install httpd パッケージ httpd-2.2.15-3 […]

2014年12月8日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama リーダーのブログ

英語がダメな人の為の英訳方法

私は英語が全くダメです。(自慢できませんが、、、) ここ1年、英文でやり取りをしなければいけなくなってしまいました。 英語が全くダメでも 長年IT業界にいると英語の単語には自然に慣れてはきます。 continue、con […]

2014年12月5日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 技術講習

CentOS 6.5 + PHP 5.6 + MySQL 5.6 + laravel4 環境を作る(part 1)

はじめまして、ほげ系リーマンのほげPGです。 最近はやっているlaravelを動かすまでを書いていこうと思います。 1、CentOS 6.5 のインストール (1) イメージのダウンロード まずは、イメージファイルを以下 […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年12月4日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama キャリア

企業風土を知るには?

当社にご興味をお持ちの方で、「企業風土」を気にしている方、結構多いのではないでしょうか。 説明会でも、面接でも、風土についての質問は結構多いように感じます。 そして、おそらく殆どの会社で ・フラットです ・風通しがいいで […]

2014年12月2日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 未分類

会議室はガラス張り

みなさん、こんにちは。 今回はOIS本社の特徴を少しお話させて頂きます。 先日、本社のセキュリティに関する情報をお伝えいたしましたが、 今回は逆に、本社の『筒抜け』なところをお見せします!! 本社は、みなとみらいクイーン […]

革靴の手入れ
2014年12月1日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama リーダーのブログ

靴の手入れ

私は靴の手入れを趣味としています。 それも革靴の手入れです。 日々手入れして、靴を永く履くことが楽しみです。 今回は私の手入れの仕方を簡単にご紹介します。 日々行うことは、履いた靴の埃をブラシはらい、シューキーパーを入れ […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年11月27日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 仕事

仕事の生産性を高めるには?

仕事をする上で、「生産性」は非常に重要な概念です。 生産性が低ければ会社は思うような利益が出ず、ちょっとした景気の悪化に対して脆弱になってしまうでしょう。 逆に生産性が高ければ会社は潤沢な利益を基に新しい試みを次々と打ち […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 73
  • ページ 74
  • ページ 75
  • …
  • ページ 77
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 wada_n みなとみらい

27卒 オープンカンパニー・仕事体験開催中

学生の夏休みに合わせて、OISではオープンカンパニー・仕事体験を開催しています! オンラインは「組込系開発を知ろう・仕事研究」の1コースとなりますが、対面の1day・仕事体験では「スマホアプリ開発」「Webアプリ開発」「 […]

2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 akiyama OIS紹介

OIS慰労会2025

2025年8月4日(月) 日頃の感謝を込めて、社員とそのご家族、来賓の方をお招きし、OISの慰労会を開催しました。横浜みなとみらいの美しい夜景を背景に、美味しい料理と最高のロケーションで、社員とご家族の皆様に楽しんでいた […]

宮田莉朋選手
2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 tmiyata CSR

【宮田莉朋選手】FIA-F2初表彰台

7月25日から27日にかけ、ベルギーのスパ・フランコルシャンサーキットにおいてFIA-F2第9戦が開催されました。 OISが応援する莉朋選手、今シーズンのこれまでは、マシントラブルに苦戦を強いられていましたが、25日金曜 […]

2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 akiyama 情報

C++経験者が語る!組込ソフトウェア開発の真の魅力とは?

C++の経験をお持ちのあなたへ。Web開発やゲーム開発で培ってきたそのスキル、実は「組込ソフトウェア開発」という、私たちの身の回りにあるあらゆる「モノ」の頭脳を作る分野で、驚くほど活かせることをご存知でしょうか? 組込開 […]

Webアプリ開発
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 akiyama 情報

Webアプリケーション開発の始め方:アイデアを形にする第一歩

現代のデジタル社会において、私たちの生活はWebアプリケーションによって支えられています。オンラインショッピング、SNS、動画ストリーミングサービスなど、挙げればきりがありません。もしあなたが「自分のWebアプリを作って […]

人気ランキング

  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 250件のビュー
  • OIS慰労会2025 200件のビュー
  • Excelの定型処理はアドイン化してみよう GDBを使用したデバッグ手法(応用編) 200件のビュー
  • エクセルでの文字色一括変更 200件のビュー
  • Raspberry Pi Pico W を使った遠隔制御 150件のビュー
  • nslookupとdigを使ってみた 150件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 150件のビュー
  • ExcelのVBAソースをVSCodeで編集する 100件のビュー
  • ExcelVBAマクロ ListBoxの文字幅調整についての備忘録 ExcelVBAマクロ ListBoxの文字幅調整についての備忘録 100件のビュー
  • 9・11(あれから16年) 100件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP