• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
黒酢
2018年6月18日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

黒酢パワー

とある休日に自宅で過ごしていたところ、 急に鼻血が出て止まらなくなり、 病院にお世話になるハメに・・・ しばらく病院にはお世話にならずに済んでいたのに、 お世話になった理由がこれかい! っと自分で軽くツッコミを入れつつ、 […]

Bluetoothリモートシャッター
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 akiyama おすすめ

初めての留守番も安心。ダイソーの300円商品+LINE BOTで帰宅を確認

こんにちは。 無事、結婚10年目に入りました、OISエンジニアのただっしーです。 だんだん暑い季節になってきましたね。 とはいえ私は平日はほぼ一日中屋内にいるのであまり季節を感じることはありません。 さて、息子が通う小学 […]

2018年6月13日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 akiyama リーダーのブログ

Darknet+YOLOによる物体検出

「Darknet」と「YOLO」を使った物体検出を試してみましたので紹介します。 Table of Contents 1. Darknet/YOLOとは 2. インストール 2.1. Darknetインストール 2.2. […]

Excelの定型処理はアドイン化してみよう
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

やってて良かったC言語

今までのソフトウェア開発業務では、 主にC言語での開発を行ってきました。 最近、 C++での開発業務を行いましたが、 C言語に比べライブラリが充実していて、 便利だなと感じました。 例えば、 C言語では文字列をchar型 […]

スマートスピーカー
2018年6月5日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama AI

「スマートホーム」使ってます

皆さんは「スマートホーム」をどの程度導入済でしょうか。 私は「スマートスピーカー」+「赤外線コントローラ」を毎日使用しています。 なかなか普及が進んでいる感覚がない「スマートホーム」ですが 私の使用環境を紹介させていただ […]

2018年6月4日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

日本のマチュピチュ(竹田城跡)

今年のGWは麻疹の心配もあったので外出は控えようと思っていたのですが、 せっかくの休暇なので、 以前GoogleのCMで日本のマチュピチュとして取り上げられた 竹田城跡へ行ってきました。 最近でも宝刀と言われる獅子王が竹 […]

2018年5月31日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama 雑学

生まれつき(先天的なもの)

GW(ゴールデンウイーク)に手首を痛めて なかなか痛みが引かないので病院に行ったところ、 医師から 「普通の人と比べて、この骨が出っ張っているので軟骨が・・・・・で、痛みが引きにくいですね」 と言われました。 要は生まれ […]

2018年5月29日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

我が家は「丸う派」

年の暮れが近づくと、 地元のスーパーなどには大量の「練り物」が棚に並びます。 正月には、 紅白蒲鉾や伊達巻きが定番で、 お雑煮には鳴門巻きを飾ります。 それぞれの家ごとにお気に入りのお店があり、 ご近所や友達と「あなたの […]

2018年5月28日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ

生チョコ発祥の店

私は、体調が悪い時でもチョコだけは口にできるほど、大のチョコ好きです。 放っておくと、主食がチョコになってしまうほどです。 その私が、幼少の頃から当たり前のように食べていた、 地元の洋菓子店の生チョコがあるのですが、 最 […]

2018年5月25日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama レポート

Arduinoとは?(ワンボードマイコン)

開発でArduinoを使う事があったので、 感想を踏まえて、ちょっと記載してみます。 Arduinoとは、 ワンボードマイコンの一種でオープンソースハードウェアです。 Arduino IDEというライセンスフリーの統合開 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • …
  • ページ 76
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

Webアプリ開発
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 akiyama 情報

Webアプリケーション開発の始め方:アイデアを形にする第一歩

現代のデジタル社会において、私たちの生活はWebアプリケーションによって支えられています。オンラインショッピング、SNS、動画ストリーミングサービスなど、挙げればきりがありません。もしあなたが「自分のWebアプリを作って […]

台風名
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 akiyama 雑学

台風に名前があるって知ってた? アジアで使われる140個の名前の秘密

本日(6/23)、日本の南の海上に「台風2号(セーパット)」が発生しました。今後の台風の進路や規模に十分注意をしてください。 皆さん、台風のニュースを見るたびに「今回の台風は何号だろう?」と考えることはあっても、「この台 […]

熱中症対策
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 akiyama 健康

梅雨時期に熱中症に注意!湿度と気温の「隠れリスク」から身を守る

今年は関東地方が6月10日頃に梅雨入りしました。そこから雨の日が続くと思いきや、30度以上の真夏日となり、35度以上の猛暑日に迫る勢いです。梅雨と聞くと、じめじめとした雨の日々を思い浮かべ、熱中症とは無縁だと考える方もい […]

組込系車載関連開発
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 akiyama 情報

【C++経験者必見】あなたのスキルが輝く!組込系ソフトウェア開発のフロンティア

C++を使った開発経験をお持ちの皆さん、こんにちは!Webアプリケーションやゲーム開発、デスクトップアプリケーションなど、様々な分野でそのパワフルな能力を発揮してきたC++。しかし、実はC++のスキルが最も輝く場所の一つ […]

スマホアプリ開発
2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 akiyama おすすめ

スマホアプリ開発への第一歩!アイデアを形にするロードマップ

スマートフォンが私たちの生活に欠かせないツールとなった今、自分だけのアプリを開発してみたいと考えている方も多いのではないでしょうか?「難しそう」「何から始めればいいのかわからない」と感じるかもしれませんが、適切なロードマ […]

人気ランキング

  • SDカード SDカードの故障を調べました 250件のビュー
  • エクセルでの文字色一括変更 250件のビュー
  • gcov gcovによるステートメントカバレッジ計測 200件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 200件のビュー
  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 150件のビュー
  • ExcelVBAマクロ ListBoxの文字幅調整についての備忘録 ExcelVBAマクロ ListBoxの文字幅調整についての備忘録 100件のビュー
  • 社内研修「HTTPから学ぶTCP/IP基礎」(9) 100件のビュー
  • Excelの定型処理はアドイン化してみよう GDBを使用したデバッグ手法(応用編) 100件のビュー
  • ExcelのVBAソースをVSCodeで編集する 100件のビュー
  • 株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス 正規表現講座 .Net Framework版(Part2) 50件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP