• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
2014年10月23日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 未分類

「設計」の重要性について

IT企業、と言えど、中身は様々です。 webサイトを制作する会社、ゲームを作る会社、ITコンサルティングを行う会社。 そして、弊社のような受託開発を行う会社まで、業態は様々です。 また、受託開発と言っても様々で、業務シス […]

2014年10月20日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama リーダーのブログ

言葉のキャッチボール

私の業務ミッション上、多くの技術者と面談をする機会があります。 特に弊社のソフト開発をパートナー様に依頼する場合、技術的にマッチするか、依頼をしても大丈夫かを確認するためです。 予め技術の経歴を頂いていますが、技術の確認 […]

ハッカ水
2014年7月16日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama リーダーのブログ

虫除け対策(ハッカ水)

夏のシーズンになり、海・山へ行楽の季節です。 海・山へ行かれた時、蚊やブヨなどに悩まされますが 今回はブヨ・磯ブヨ(ヌカカ)の虫除け対策についてご紹介します。 私の体験談をご紹介します。 先日、三浦半島へ磯釣りに行ったと […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年6月19日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama リーダーのブログ

釣れない人には釣れない理由がある。

釣り雑誌や釣具メーカーのHPに度々顔を出す横浜や三浦半島では有名な釣り名人とマルイカ釣りの乗合船で同船したときの名人のつぶやきである。   マルイカとは、標準和名ケンサキイカ、関西方面では釣りたてはイカの色が赤 […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年5月22日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 技術講習

RSSの再配信を受け取るiPhoneアプリを作る(2)

■前回までのあらすじ RSSを収集して記事にツイート数などのSNSで使われている指標を付加し、iPhoneアプリで閲覧できるようにしようとしています。前回まででサーバ側の環境構築、実装とiPhoneアプリを途中まで作りま […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年5月12日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 技術講習

RSSの再配信を受け取るiPhoneアプリを作る(1)

今回は溜めたRSSを再配信し、受け取るアプリケーションを作成します。 ■完成予定イメージ 完成予定イメージ(画像の数値はダミーです) ■サーバ側の作成 DBから記事を取得してjsonで返却するプログラムです。 ドキュメン […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年4月14日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 技術講習

SNSから人気記事の指標を取得する

■使用するAPI いずれもパラメータに記事のURLを付けてHTTPでエンドポイントをたたけば返ってきます。 各SNSで使用するAPIの実行例を記載します。 はてなブックマーク #リクエスト http://api.b.st […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年4月7日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 技術講習

RSSをパースして記事を収集する

前回はRSSを使ったアプリケーションの概要とサーバ構築をしました。 今回は実際にRSSフィードを収集し、記事の情報をデータベースに格納するところまでやります。 ■管理するデータ システム内で管理するデータを挙げます。 収 […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年3月28日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama 技術講習

「RSS」について

■OIS技術ブログ始めました。 第1回目はブログ開設にちなんで、ブログに密接する技術である「RSS」を取り上げてみます。 ■RSSのおさらい RSSとは、一言でいうと「WEBサイト更新情報のデータフォーマット」です。 最 […]

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
2014年3月27日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 akiyama リーダーのブログ

アジャイルソフトウェア開発

ウォーターフォールでの開発経験しかない、というような人でも、アジャイルソフトウェア開発もしくはアジャイル開発という用語は耳にしたことがあるかと思います。 そもそもアジャイルソフトウェア開発とはどのようなものでしょうか。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 75
  • ページ 76
  • ページ 77
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 wada_n みなとみらい

27卒 オープンカンパニー・仕事体験開催中

学生の夏休みに合わせて、OISではオープンカンパニー・仕事体験を開催しています! オンラインは「組込系開発を知ろう・仕事研究」の1コースとなりますが、対面の1day・仕事体験では「スマホアプリ開発」「Webアプリ開発」「 […]

2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 akiyama OIS紹介

OIS慰労会2025

2025年8月4日(月) 日頃の感謝を込めて、社員とそのご家族、来賓の方をお招きし、OISの慰労会を開催しました。横浜みなとみらいの美しい夜景を背景に、美味しい料理と最高のロケーションで、社員とご家族の皆様に楽しんでいた […]

宮田莉朋選手
2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 tmiyata CSR

【宮田莉朋選手】FIA-F2初表彰台

7月25日から27日にかけ、ベルギーのスパ・フランコルシャンサーキットにおいてFIA-F2第9戦が開催されました。 OISが応援する莉朋選手、今シーズンのこれまでは、マシントラブルに苦戦を強いられていましたが、25日金曜 […]

2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 akiyama 情報

C++経験者が語る!組込ソフトウェア開発の真の魅力とは?

C++の経験をお持ちのあなたへ。Web開発やゲーム開発で培ってきたそのスキル、実は「組込ソフトウェア開発」という、私たちの身の回りにあるあらゆる「モノ」の頭脳を作る分野で、驚くほど活かせることをご存知でしょうか? 組込開 […]

Webアプリ開発
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 akiyama 情報

Webアプリケーション開発の始め方:アイデアを形にする第一歩

現代のデジタル社会において、私たちの生活はWebアプリケーションによって支えられています。オンラインショッピング、SNS、動画ストリーミングサービスなど、挙げればきりがありません。もしあなたが「自分のWebアプリを作って […]

人気ランキング

  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 250件のビュー
  • Excelの定型処理はアドイン化してみよう GDBを使用したデバッグ手法(応用編) 200件のビュー
  • エクセルでの文字色一括変更 200件のビュー
  • OIS慰労会2025 200件のビュー
  • nslookupとdigを使ってみた 150件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 150件のビュー
  • Raspberry Pi Pico W を使った遠隔制御 150件のビュー
  • 9・11(あれから16年) 100件のビュー
  • 人工知能(AI)による作曲 – Amper Music 100件のビュー
  • gcov gcovによるステートメントカバレッジ計測 100件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP