• HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISのブログ紹介

OISブログ

  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

OISブログ

  1. HOME
  2. OISブログ
2018年3月11日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 akiyama ボランティア

あれから7年 東日本大震災 3月11日

7年前の今日(2011年3月11日)は、 東北地方を中心にマグニチュード9.0という巨大地震が発生しました。 東京や横浜でも最大震度5強の非常に大きな地震でした。 皆さんの記憶にも新しいと思います。 東北地方においては、 […]

2018年3月9日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 akiyama 情報

無線?有線?無線LANケーブル!

最近耳にする方もいらっしゃるかもしれませんが、 「漏洩同軸ケーブル(LCX)」というものをご存知でしょうか? これは有線(同軸)ケーブルから無線が放出されるという代物で 外部から電波が届きにくい場所や、障害物が多い場所な […]

2018年3月7日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 akiyama 仕事

裁量労働制のメリット・デメリット

『裁量労働制』のメリット・デメリットとはどのようなものがあるのでしょうか。 決められた勤務時間帯がないので トラブルなどで長時間または遅い時間まで働いても 翌日決められた時間までに出社しなくてもよいというのは 睡眠不足な […]

カンバン
2018年3月6日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 akiyama プロジェクト管理

家族で「カンバン」

土日や連休は、父親か母親のどちらかが、5歳の息子(一人っ子)と遊んで、どちらかが家事を行います。 それでも、子どもは両親とも遊びたいので、二人とも巻き込もうとするのですが、それだといろんな家事がたまるので、親の体力が続き […]

2018年3月5日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 akiyama 健康

インフルエンザ看病記

今年、家庭内でインフルエンザが計3回発症しました。 妻がB型の1回で、1歳の娘がB型、A型の2回でした。   簡単に看病日記を記したいと思います。   1.症状 妻の場合は、急な悪寒が出ました。とにかく「寒い寒い」と訴え […]

2018年3月2日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 akiyama 経験談

Raspberry Pi 3 と webカメラ

技術関連の話ということで何か書こうかと思いましたが、 現在組み込み系の仕事で触っている内容は外部に出せない話ばかりで難しい。。 なので、個人的にいじってみようかと思っていた Raspberry Pi を使った事を書こうか […]

2018年2月27日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 情報

《C言語》 非最適化でも最適なコードを書く

組込系のソフトウェア開発ではマイナーなコンパイラーを使用する事が多々あります。 しかも作成するソフトのサイズは512kbなどです。 過去の開発業務ではコンパイラーのバグで最適化オプションが開発途中で使用禁止になる事例があ […]

横浜ズーラシア
2018年2月23日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ

よこはま動物園ズーラシアに行ってきました

寒い日が続く今日このごろですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 巷ではシャンシャンの誕生で上野動物園のパンダが人気ですが、 私は休日に家族を連れて「よこはま動物園ズーラシア」に行ってきました。 天気がいい日でしたので […]

2018年2月20日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 akiyama 情報

クラウドからフォグコンピューティングへ

ここ数年クラウドが当たり前のようになってきて、基幹系システムもオンプレミスからクラウドへ移行しているという話をよく聞きます。 また、IoTが本格的に普及してきて、あらゆるものがインターネットに繋がりクラウドでデータを収集 […]

2018年2月19日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 akiyama おすすめ

人工知能(AI)による作曲 – Amper Music

IT業界に従事している人ならば、趣味でアプリを作るような事もあるかもしれません。 その内容によっては、音楽が必要になることもあるかもしれません。 しかし、コードは書けても、曲が書けるとは限りません。 そんな時に使えるかも […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 38
  • ページ 39
  • ページ 40
  • …
  • ページ 77
  • »

 


システムエンジニア|中途採用


カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

救急の日
2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月9日 akiyama 対策

9月9日は「救急の日」!知っておきたい応急処置と災害への備え

本日、9月9日は「救急の日」です。 これは、厚生労働省と消防庁が「救急業務や救急医療について国民の理解を深め、救急事故を防止しよう」という目的で定めた記念日です。「きゅう(9)きゅう(9)」という語呂合わせから来ています […]

採用
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 akiyama 就職活動

【人事担当者が語る】IT企業の求人、転職サイトより「公式サイト」から応募すべき3つの理由

多くのIT企業が、即戦力となる優秀な人材を求めています。求人サイトや転職エージェントを利用して仕事を探すのが一般的ですが、本当にその会社に入りたいなら、公式サイトの採用ページから直接応募するのが断然おすすめです。 なぜな […]

組込系エンジニア
2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 akiyama OIS紹介

組み込みエンジニアとは?その仕事内容とキャリアパス

「組み込みエンジニア」という言葉を聞いたことはありますか? スマートフォン、デジタルカメラ、自動車、家電、医療機器…。私たちの身の回りにある多くの電子機器には、「組み込みシステム」と呼ばれるコンピューターシス […]

2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 wada_n みなとみらい

27卒 オープンカンパニー・仕事体験開催中

学生の夏休みに合わせて、OISではオープンカンパニー・仕事体験を開催しています! オンラインは「組込系開発を知ろう・仕事研究」の1コースとなりますが、対面の1day・仕事体験では「スマホアプリ開発」「Webアプリ開発」「 […]

2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月28日 akiyama OIS紹介

OIS慰労会2025

2025年8月4日(月) 日頃の感謝を込めて、社員とそのご家族、来賓の方をお招きし、OISの慰労会を開催しました。横浜みなとみらいの美しい夜景を背景に、美味しい料理と最高のロケーションで、社員とご家族の皆様に楽しんでいた […]

人気ランキング

  • GDBを使用したデバッグ手法(基本編) 300件のビュー
  • エクセルでの文字色一括変更 150件のビュー
  • 職場で元気なあいさつをするメリット 150件のビュー
  • Darknet+YOLOによる物体検出 150件のビュー
  • 人工知能(AI)による作曲 – Amper Music 100件のビュー
  • 株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス 部下と張り合ってしまう上司について。 100件のビュー
  • Excelの定型処理はアドイン化してみよう GDBを使用したデバッグ手法(応用編) 100件のビュー
  • ファイルパスを簡単にコピーする方法 100件のビュー
  • ExcelのVBAソースをVSCodeで編集する 100件のビュー
  • 台風名 台風に名前があるって知ってた? アジアで使われる140個の名前の秘密 100件のビュー
  • HOME
  • 事業内容
  • 会社情報
  • 採用情報
  • OISブログ

Copyright © OISブログ All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP