2018年2月5日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 akiyama 就職活動 働き方について 働き方について、皆さんはどのように考えているでしょうか? 具体的なことだと、 ・定時で出社し、定時で帰りたい。 ・平日の残業はある程度はいいけど、土日祝日は絶対に出たくない。 これらも、一つの働き方に関する […]
2018年2月2日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ 就職活動中にブログを読んでみた わたしは、2017年4月より新卒でOISに入社しました。 ほぼ毎日のように更新されるこのブログを読み続け、気づくともう早いもので入社から10ヶ月が経ちました。 社会人として年数が少しだけ先輩である私が、僭越ながら就職活動 […]
2017年7月14日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 就職活動 就活生がチェックすべき働きやすさを測るポイント この時期にもなると、2018卒の就活生の皆さんの中には、内々定を勝ち取られた方が多くいるかと思います。 そして2019卒の就活生の皆さんの中には、夏のインターンに向けてエントリーシートの記入に取り組んでいる方もいるでしょ […]
2017年6月5日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 就職活動 今後は採用活動にAIを導入する企業が増加する 今年も6月となり、2018卒の就活生にとっては落ち着かない時期ではないでしょうか。 経団連の指針上は、6月1日より面接解禁となるわけですが、実際には6月に早々内定を出してしまう企業が多いのが現実です。 周りの学生が内定を […]
2017年5月23日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 就職活動 就職活動で一番聞かれる質問は志望動機ではない 2018卒の就活生の皆さんは、数多くの面接をこなしたり、また大学の授業に参加したりと忙しい日々を過ごされていると思います。 選考では、無事に書類選考を突破すると、面接試験が待っています。当然のように、面接試験は就職活動に […]
2017年5月12日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama インターンシップ インターンシップはさまざまな知識に触れる機会 5月となり、2018卒の就活生の皆さんは企業の選考に足を運んだり、本格的に始まった大学の授業を受けたりと、忙しくされている頃かと思います。 そんな皆さんの中でも、短期・長期問わず、企業のインターンシップに参加された経験が […]
2017年5月5日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 就職活動 留学生が就職活動でできること 4月も下旬となり、2018卒の就活生の皆さんは各社の説明会や選考への参加で忙しくされている頃かと思います。 さて今回は留学生の就職活動についてお話ししたいと思います。 ここでいう留学生とは、日本の大学から海外の大学へ交換 […]
2017年4月29日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 就職活動 早くも2019卒の就活ルールが発表。インターンに変更あり 2018卒の就活生の皆さんはそろそろ面接が入り込んできたり、春休みが明けて大学が始まり、就職活動と学業の両立で忙しい日々を過ごされているかと思います。 さて最近は2018卒の就職活動についてお話しすることが多かったのです […]
2017年4月18日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 就職活動 情報収集は新聞とネットニュースの併用が最強 さていよいよ新年度が始まりましたね。 各社では入社式が行われている中、就活生の皆さんは選考に向けたエントリーシートの執筆やWebテストの勉強をしたりと大変忙しい日々をお過ごしかと思います。 もちろんエントリーシートやWe […]
2017年4月10日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 就職活動 企業研究にはIR情報を活用しよう ついに新年度が始まりましたね。 就活生の皆さんはエントリーシートの提出に向けて奔走されているかと思います。 エントリーシートの提出後にはついに選考が始まるわけですが、ここで今一度企業研究をしておきましょう。 え?企業研究 […]