2018年6月11日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 akiyama おすすめ やってて良かったC言語 今までのソフトウェア開発業務では、 主にC言語での開発を行ってきました。 最近、 C++での開発業務を行いましたが、 C言語に比べライブラリが充実していて、 便利だなと感じました。 例えば、 C言語では文字列をchar型 […]
2018年5月18日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 akiyama おすすめ 加圧トレーニング体験 先日、加圧トレーニングを体験してきました。 加圧トレーニングとは、 専用のベルトで、血流を制限した状態で行うトレーニングのことです。 腕の付け根、足の付け根にベルトを装着することで、腕・足に入る血は止めず、出て行く血を止 […]
2018年5月10日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 akiyama 情報 変化の標的足り得るか。 少し前に、 とあるシステムを社内に広める活動をしている方のお話を聞く機会がありました。 社内のシステムなので、 通常の営業とは異なり話を持ち掛ける相手の立場は新人さんからお偉いさんまで様々だそうで その人のターゲットは […]
2018年5月1日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 akiyama おすすめ 「人見知り」は克服できます 今日から5月です。 新年度を迎え、早1ヶ月が経過しました。 新しい人との出会いも多く、そろそろ環境に慣れてきた頃ではないでしょうか。 昔の私は、人見知りのため、この時期が憂鬱でたまりませんでした。 しかし、今では「私は人 […]
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 akiyama スキル 他人のソースコードは読みづらい 他人の書いたソースコードは読みづらいです。 ただ、プロジェクトでは一人ですべてのコーディングをすることはまずありません。 他人の書いたソースコードを改造したり、 バグの調査などソースコードを書くスキルより読むスキルの方が […]
2018年4月10日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 akiyama 経験談 公園(禁止行為。。。) 新宿御苑へは、 桜の咲く時期、落葉が色づく時期に毎年行っており、 かれこれ10年以上は続けてるのではないでしょうか。 昔は新宿御苑内でも、ボール遊びや、フリスビーなどで子どもたちが楽しそうにはしゃぎまわっている姿を良く目 […]
2018年3月30日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 akiyama おすすめ iPhoneの『おやすみモード』で迷惑電話の着信通知をOFF 休日にまったりとしながらテレビを見ていると 突然、iPhoneが鳴り、 手に取ってみると「050」から始まるIP電話からの着信。 知り合いにIP電話を使用している人はいないため、ほぼ確実にセールスなどの迷惑電話。 仕事中 […]
2018年3月29日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 akiyama 経験談 挨拶出来ていますか? 皆さんは、挨拶がきちんと出来ていますか? ・朝出社したら「おはようございます」 ・廊下等ですれ違ったら「お疲れ様です」 ・帰宅前に「お先に失礼します」 ・帰宅する人に「お疲れ様です」 ・来客を見かけたら会釈をする 社会人 […]
2018年3月27日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 akiyama おすすめ 具体的なスケジュールを立てることが重要だ こんにちは。 最近私が改めて大事だなと再確認をした話をしようと思います。 突然ですが、皆さんは休日はどのようにお過ごしでしょうか? きっと趣味といえる趣味がない人の大半が「友達と遊びに行く」や、「ご飯に行く」とお答えにな […]
2018年3月5日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 akiyama 健康 インフルエンザ看病記 今年、家庭内でインフルエンザが計3回発症しました。 妻がB型の1回で、1歳の娘がB型、A型の2回でした。 簡単に看病日記を記したいと思います。 1.症状 妻の場合は、急な悪寒が出ました。とにかく「寒い寒い」と訴え […]