2017年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 情報 神奈川には「i-ROCK」がある たまたま「i-ROCK」の関係者と話をする機会があったのでご紹介 「i-ROCK」とは、神奈川県の重粒子線治療施設の略称で、二俣川にある神奈川県立がんセンターにあります。 炭素イオンを加速器で光の速さの70%まで加速した […]
2017年9月25日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ 「Python」使った事はないのですが… 『Pythonの特徴』 ・人気があり幅広く使用されているプログラミング言語 ・オープンソースのオブジェクト指向型スクリプト言語 ・シンプルで可読性が高い言語で、初心者にも扱いやすい ・他言語との親和性も高くライブラリが豊 […]
2017年9月22日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ 秋の夜長におすすめしたい小説 小説が好きです。 元々、私は殆ど小説を読まない人間でした。 読み始めたのは、新入社員の時代、作成したドキュメントのレビューをしている中で、先輩から「お前はもっと本を読め」と指摘を受けたことがきっかけです。 文章が周りくど […]
2017年9月21日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama スキル 「基本情報技術者試験」を受ける方へ もうすぐ秋の情報技術者試験がやってきますね。 私は10年以上前、学生の頃に基本情報技術者試験を受けて合格しました。 夏休みにテキストを持って図書館へ行き、勉強したのも今となっては良い思い出です。 そんな当時を思い出しつつ […]
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama キャリア 「プラスα」こそが競争に勝てる こんにちは。 6月下旬にとうとう某音響・映像機器メーカー様からPC接続だけでなく、スタンドアローンで動くサンプラーが発売されました。 私事ですが、最近DTM(DeskTopMusic)に興味を持ち始めていたため、「これは […]
2017年9月19日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 akiyama ロボット作成 mbed を使ったロボット作成 第1回 <開発環境を整える> はじめに 弊社内で行われている勉強会後の懇親会で、ある社員から『何か動くもの作れませんか?』と言われました。 そこで、『アニメ「攻殻機動隊」に出てくるロボット「タチコマ」みたいなの作り […]
2017年9月15日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 雑学 睡眠負債 皆さま、秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか。 つい夜更かししている方もいらっしゃるかもしれません。 「睡眠不足は体に良くない」とはよく言われることですが、 その具体的な問題の一つ「睡眠負債」という言葉を最近知ったので、 […]
2017年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama リーダーのブログ 「身だしなみ」非常に気になります。 先日、スーツを新調しました。 友人の結婚式用なのですが、最近は機会が無く久しぶりになってしまいました。 最近では、クールビズでネクタイを着用しない期間も増え、また、スーツやネクタイの数が増えて、同じ服を着る時間が短くなり […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama OIS紹介 イメージが湧きにくいが、製品開発に必要不可欠。 皆様こんにちは。 今回は私がグループリーダーを務めさせていただいているグループの業務について簡単に紹介をしたいと思います。 私のグループでは主に「組込み」といわれる製品の中のチップに書き込まれるソフトウェアの開発を行って […]
2017年9月12日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 akiyama リーダーのブログ 「風通しのよい組織」づくり ■問題を許容することが重要 「風通しの悪い組織」と「風通しのよい組織」には、どのような違いがあるのでしょうか。 オルタナティブ・ブログ ITソリューション塾の斎藤さんが端的に違いを説明してくれています。 (参考:http […]