システム技術本部 システムエンジニア・2016年入社
担当業務
複合機のユーザーインタフェースモジュールの開発を行っています。
複合機に搭載されているファックスやスキャンなど様々な機能を使用するための画面の制御を行います。 複合機の各種設定は本体の操作パネルからだけではなく、ウェブブラウザを使用しネットワークを通じて離れた場所から行うこともできます。 主にこのブラウザで表示する画面の開発を担当しています。複合機の機能や使用する端末によって表示を変えるなど、 知識を要する箇所も多くとてもやりがいを感じています。

前職の退職理由と志望動機
前職では、組み込み開発の上流工程を担当し、ECUの制御仕様や通信仕様の策定、ソフトの受け入れ評価などを行っていました。 評価用のツールや自動化ツールなどの作成は行っていましたが、製品の設計やプログラミングを行う機会はありませんでした。 製品の設計や製造を含め、開発に幅広く関わり技術者として経験を積みたいと考え、転職活動を始めました。 内定を頂いた企業の中でOISならそれができると思い、入社しました。
自己実現エピソード
仕様を考える前職から変わって、設計に携わるようになり、作ったものが実際に動くということに感動しました。 また、機能の追加一つとっても、実現する方法はたくさんあり、その中でより良い方法を検討する必要があり、簡単ではありません。 そうした仕事を一つ一つ乗り越えていくうちに、任せてもらえる仕事も徐々に複雑な内容のものになり、期待や成長を日々感じています。

経歴紹介・キャリアパス
学生時代はITやプログラミングとはほとんど縁がありませんでしたが、ものづくりに興味があり製品の開発に携わりたいと思い、組み込み業界へ就職しました。 前職では新卒入社以来、ガスエンジン発電機の開発に携わっていました。OISに入社後は複合機の設計・開発・テストを行っています。
夢・目標
OISに入社し設計に携わるようになり、学ぶことは毎日あります。 技術者としてまだまだ未熟なので、今は一つずつ着実にこなし、また先輩方から知識や技術、ノウハウを日々吸収し、できる幅を広げていきます。 どんなことにも責任を持ち、丁寧かつ迅速に対応し、「安心して仕事を任せることができる」と言ってもらえるエンジニアになりたいです。
