中途採用_募集要項
Web系ソフト開発
スマホアプリ開発
組込系ソフト開発
募集職種 Web系ソフトウェア開発エンジニア(SE・PG)
業務内容
  • クラウド型勤怠管理システム開発
  • データセンター機器管理システム開発
  • 雑誌購読アプリサーバ開発
  • Webアプリケーション開発(フロントエンド・バックエンド)
  • Web会議システム開発  など

Webアプリ、Webシステム開発として基本設計から製造、試験まで一貫して行います。

応募資格 【以下いずれかの経験をお持ちの方】
  • Java、PHP、JavaScript、Node.js、C#、VC++などの開発1年以上
  • Webアプリ開発経験(あれば尚可)

【あれば活かせる経験・スキル】

  • 要件定義や基本設計など上流工程の開発経験
  • アジャイル開発経験
  • TCP/IPの基礎知識、Laravel開発経験
  • 製造工程以降のみの経験者でも上流工程の意欲がある方
募集職種 スマホアプリ開発エンジニア(SE・PG)
業務内容
  • Android/iOSアプリ開発
  • 電子決済スマホアプリ開発
  • 写真注文スマホアプリ開発
  • 電子書籍リーダーアプリ開発
  • XR/ARサービス  など

モバイルアプリケーション開発として基本設計から製造、試験まで一貫して行います。

応募資格 【以下いずれかの経験をお持ちの方】
  • Java、Python、Objective-C、Swift、PHP、JavaScript、Node.jsなどの開発1年以上
  • スマホアプリ開発経験(あれば尚可)

【あれば活かせる経験・スキル】

  • 要件定義や基本設計など上流工程の開発経験
  • アジャイル開発経験
  • TCP/IPの基礎知識、Laravel開発経験
  • 製造工程以降のみの経験者でも上流工程の意欲がある方
募集職種 組込ソフトウェア開発エンジニア(SE・PG)
業務内容
  • レーザー複合機・インクジェット複合機・レーザープリンタ開発
  • 画像処理システムLSIファームウェア開発
  • メモリ機器開発(NAND/SSD)
  • 車載フロントパネル表示機器開発
  • 駐車場関連機器のファームウェア開発
  • カーナビゲーション開発  など

組込系ソフトウェア開発として基本設計から製造、試験まで一貫して行います。

応募資格 【以下いずれかの経験をお持ちの方】
  • C言語、C++などの開発1年以上
  • 組込系ソフトウェア開発経験(あれば尚可)

【あれば活かせる経験・スキル】

  • 要件定義や基本設計など上流工程の開発経験
  • リアルタイムOSでの開発経験
  • 製造工程以降のみの経験者でも上流工程の意欲がある方

採用方法
【書類選考】
  • 履歴書(写真貼付)
  • 職務経歴書
  • ヒアリングシート(当社指定書式)
【面接】
  • 管理職による面接 ※オンライン若しくは来社にて実施
給与
【固定給】

月給225,000円~335,000円
※前職給与・能力・経験を考慮し、当社の規定により決定。

【モデル年収例】
  • 25歳(3年目)/年収440万円
    月収25万円(諸手当含む)+残業代+賞与
  • 31歳(8年目)/年収560万円
    月収31万円(諸手当含)+残業代+賞与
  • 33歳(11年目)/年収600万円(PL)
    月収32万円(諸手当含)+残業代+賞与
  • 38歳(16年目)/年収680万円(SGL)
    月収37万円(諸手当含)+残業代+賞与
諸手当
  • 通勤手当(全額支給)
    ※ 基本的に最安経路の支給となります。(みなとみらい駅、JR桜木町駅 等)
  • 住宅手当(一律 15,000円)
  • 家族手当(扶養家族 配偶者15,000円、第一子6,000円、第二子以降4,000円)
  • 時間外手当
  • 資格手当(5,000円~50,000円)
    経済産業省認定の情報処理技術者認定資格取得者に対し2年間支給
    例)基本情報5,000円、応用情報10,000円、ネットワークスペシャリスト15,000円 など
昇給・賞与
【昇給】

年1回(4月)
5,000円~13,000円

【賞与】

年2回(7月、12月)
前年度実績 4.0~7.5ヶ月分/年
※査定評価は等級ポイント制により行っております

勤務地 本社および、みなとみらいオフィスを中心に自社内開発。

 

プロジェクトにより神奈川県内、東京都内などの顧客先作業。

勤務時間 9:00~17:45(1日 7.75H)
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
休日・休暇 完全週休二日制(土・日)※一部土曜日の出勤があります。

 

祝日、GW、年末年始、慶弔休暇、特別休暇

年間休日(120日以上)

有給休暇:初年度10日、最高40日(前年度繰越含む)

福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、社員旅行各種クラブ活動、保養所施設

 

首都圏デジタル産業保険組合に加入しています。

社員データ 平均年齢 34.6歳

 

中途入社比率 55%

平均勤続年数 11.0年

備考 面接日・入社日応相談。

 

会社説明は、Web会議システム「Szia」を使用してオンラインで行います。

お問合せ等歓迎致します。