2017年11月1日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama イベント 伊勢神宮 今月はOISの親睦会イベントである毎年恒例の社員旅行があります。 栃木県那須高原や山梨県石和温泉など 毎年さまざまな場所へ行きますが 今年の行き先は伊勢志摩方面へ二泊三日の旅行を予定しています。 初日は伊勢神宮(内宮)の […]
2017年10月24日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 情報 人工知能について 近年様々な分野で注目を集めている人工知能ですが、 現在が3回目のブームなのだそうです。 第1次の人工知能ブームは1950年代後半~1960年代。 このときは推論・探索の研究が盛んに行われました。 推論・探索とは迷路の正解 […]
2017年10月16日 / 最終更新日 : 2019年4月18日 akiyama おすすめ 「Materialize」を使ってみよう Web系の業務に携わっていると、CSSフレームワークを使用する機会が増えてきます。 CSSフレームワークとは、 平たく言うと手軽に見栄えの良いサイトを作成するためのツール、と言ったようなもので、特に自分で1から書くとなか […]
2017年10月5日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 akiyama OIS紹介 将来、誰でもプログラミングができる世界になる こんにちは。 OISでエンジニアをしている中途入社5年目のただっしーです。 さて、本題に入る前にまずは軽く自己紹介をさせてください。 当社は大きく「製品開発系サービス」「Web・ビジネス系サービス」の2つの事業があります […]
2017年10月4日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 akiyama 情報 「DICOM」とは 医療画像情報の通信で必ず出てくる「DICOM」と呼ばれる規格についてご紹介します。 1)DICOMとは DICOM(Digital Imaging and Communications in Medicine:̶ […]
2017年10月3日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama レポート 小学校でのプログラミング必修化 2020年から小学校でプログラミングが必修化されます。 そんなニュースを目にした人も多いのではないでしょうか。 自分が小学生のころはパソコンがそこまで浸透していない時代でしたので、「ついに小学生がプログラムの勉強をする時 […]
2017年10月2日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama レポート 一人「働き方改革」を試みる 2016年9月に「働き方改革実現推進室」が設置されて以来、労働環境の改善活動に焦点が当てられています。 首相官邸のHPの「働き方改革の実現」から、要点を抽出すると、 ● 働く方一人ひとりが、より良い将来の展望を持ち得るよ […]
2017年9月27日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 情報 民法改正で変わるソフトウェア開発 ちょっと遅いですが、民法の改正案が2017年5月26日、参議院本会議で可決・成立しました。 (国会提出主要法案第189回国会(常会) 民法の一部を改正する法律案) 可決・成立したので、この法律は、3年以内に施行されます。 […]
2017年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama 情報 神奈川には「i-ROCK」がある たまたま「i-ROCK」の関係者と話をする機会があったのでご紹介 「i-ROCK」とは、神奈川県の重粒子線治療施設の略称で、二俣川にある神奈川県立がんセンターにあります。 炭素イオンを加速器で光の速さの70%まで加速した […]
2017年9月25日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 akiyama おすすめ 「Python」使った事はないのですが… 『Pythonの特徴』 ・人気があり幅広く使用されているプログラミング言語 ・オープンソースのオブジェクト指向型スクリプト言語 ・シンプルで可読性が高い言語で、初心者にも扱いやすい ・他言語との親和性も高くライブラリが豊 […]